複数辞典一括検索+
0575.22 家出[住・住む]🔗⭐🔉
0575.22 家出[住・住む]
家出 蒸発;
出奔 逐電 出走 どろん;
逃亡 逃げる0216.02;
失跡 失踪0132.01;
夜逃げ 夜(よ)脱け;
欠け落ち・駈け落ち0724.07・駆け落ち 抜けそけ 手に手を取る;
突っ走る 走り;
亡命;
生れ故郷を棄てる
【関連語】家出人 出奔者 走り者 逃亡者;駆け落ち者 駆け落ち人(びと);家出少年 家出少女;駈込寺0724.13
0575.23 放浪[住・住む]
放浪 漂浪 流浪(るろう) 流亡 流れ;
流離(さすら)い 流離(りゅうり) 轗軻(かんか)流離 流離(さすら)う さ迷う;
流落・留落;
流寓;
浪々 浮浪(ふろう) 浪々の身の上;
流れ歩き 流れ歩く;
流れ渡り 流れ渡る 渡り流れ 渡り歩く;
彷徨(ほうこう) うろうろ 徘徊 彷徨(うろつ)く0187.04;
やさぐれる;
浮雲 浮草・浮萍 萍水(へいすい);
水草を追って移り住む 遊牧0846.04;
在所定めぬ 風の吹きまわし →当て所無し0202.07;
尻が据わらぬ0177.13 尻が落ち着かない 腰が定まらない;
東西南北す あちらこちらす あちこちす 彼方此方(あちこち)とする;
住み浮かる 居浮かる;
憧(あくが)れ歩(あり)く;
生れ故郷を棄てる;
宿無し旅 旅暮らし 旅住まい 旅住み;
他国渡り 世界放浪 他国をする 播(は)遷;
渡り稼ぎ0567.13 浮草稼業;
ふらふら ぶらぶら ふらりふらり ぶらりぶらり;
泛泛(はんばん)・汎汎(はんばん);
転々0172.09 転転(てんてん)とする 流れ流れる
【関連語】流離人(さすらいびと) バガボンド 跡無し者 跡無し人(びと);流れ者 流民0706.09;風来 風来坊 風来者(ふうらいもの) 風来人(ふうらいじん);東西南北の人;渡り者 渡り鳥 浮巣鳥 流れ流れの渡り鳥 旅烏 旅雀;放浪生活
大シ ページ 2324 での【0575.22 家出[住・住む]】単語。