複数辞典一括検索+

0743.01 不賛成[不同意]🔗🔉

0743.01 不賛成[不同意] 不賛成 賛成しない否定0410.09 否(いな)む・辞(いな)む 肯(うけが)わない 肯(がえん)じない 容れない; 否定的 ネガティブ 陰性 悲観的 マイナス 自己否定; ノー ノーと言う 駄目を出す ノーグッド NG; 打ち消し 取り消し 取り消す 打ち消す 言い消す 撤回 前言撤回 前言を取り消す 口を消す0502.05解消0128.14 食言0424.02 言を食(は)む; 無にする 無になす 無しにする オミット 無視0392.05; 覆(くつがえ)す 翻(ひるがえ)す 引っ繰り返す; 撥(は)ね付ける 一蹴する0743.07; 退(さ)ける・斥ける・避ける 避(よ)ける・除ける 除(の)ける・退ける; 押し戻す →戻す0212.08 白紙に戻す 白紙に返す 白紙に戻る 白紙に返る キャンセル; 取り下げ 取り下げる 引っ込める0200.12; 御免被る; 項突(うなず)かない・頷(うなず)かない・肯(うなず)かない 合(が)点しない; うんと言わない; 言われない 言えない 言われぬ 言わない 言われざる; 思わない 思えない あらなくに[古]; 引き受けない 請けない 請け合わない 請け合えない; 保証しない; 〜の限でない; ⇔見ない0462.01 見えない; 頭頭(かぶりかぶり) 首を振る 首を横に振る 頭を横に振る 頭を振る 頭(かぶり)を振る0194.02; 顔を振る いやいやをする 手を振る; そっぽを向く 相手にしない; 買わない 採らない; 取り合わない 取り上げない; 知らず顔0371.13; 聞く耳を持たない 耳を塞ぐ 耳に蓋をする 耳を貸さない 聞き入れない 聞かない0468.01 聞き捨てる0468.03; それはない; 滅相も無い →否定[間投詞]0482.23; 文末・否定0485.03 【形容】毛頭0107.02 馬鹿を言え 冗談じゃない 滅相もない 0743.02 不同意[不同意] 不同意 同意しない 不合意 否決 不賛成 賛成しない 同じない 良しとしない 潔しとしない 否定0410.09 扞格(かんかく); 異見 オブジェクション 異を言う 異を立てる 異を唱える 異を挟む もぐもぐ言う0507.10 異存; 意見を異にする 意見が分かれる 意見が別れる 意見が割れる 袂(たもと)を分かつ 相容れない0033.04 少数意見 意見がぶつかる 意見が噛み合わない; 同意に達しない 再考を促す 同調しない; 気に染まない 意に添わない 意に染まない; 歓迎しない 御意に召さない 御意を得ない 意を得ない; 理解に苦しむ 解せない おかしい 合わない しっくりしない0055.05 ぴんと来ない; 意見に逆らう 耳を傾けない 耳を貸さない 言う事を聞かない; 反感 幻滅 【関連語】同床異夢 腹に一物0337.11

大シ ページ 2919 での0743.01 不賛成[不同意]単語。