複数辞典一括検索+

0746.10 和解[交渉]🔗🔉

0746.10 和解[交渉] 和解(わかい) 和解(わげ) 講和・媾和(こうわ) 宥(ゆう)和 和睦 和を講ずる 和す 和する; 仲直りする 中直り 仲直りする 平(たいらぎ)・成(たいらぎ); 解(ほぐ)す 綻(ほころ)ぶ; 痼(しこ)りを解(ほぐ)す 痼(しこ)りを取る; 打ち解ける0716.08 緊張を和らげる0356 緊張緩和 デタント 雪解け; 矛を収める0778.01; 歩(あゆ)み合い 歩み寄り 歩み寄る 折り合う 妥協0742.08; 全面講和; あいこにする 水に流す0770.02 【関連語】和談 和議 手打ち式 宥和政策0774.02 0746.11 仲介者[交渉] 仲人(ちゅうにん)・中人(ちゅうにん) 中人(ちゅうじん) 仲立ち・媒(なかだち) 仲人0724.11 仲立人 仲介者 仲介人 仲介役 パイプ役 取り合わせ手 立会人 行司役; 扱い人(にん) 扱い手 扱い衆(しゅ) 捌(さば)き手 捌(さば)き役; 纏め役 フィクサー デウス・エクス・マキーナ 世話役0705.07 産婆役(さんばやく); 挨拶人 【リスト】留男 留女;交渉人 ニゴシエーター タフ・ニゴシエーター 代弁者 代弁人 スポークスマン スポークスウーマン スポークスパーソン エージェント 代理人0173.07;陳情者 陳情団 ロビイスト;依頼人

大シ ページ 2943 での0746.10 和解[交渉]単語。