複数辞典一括検索+
0767.02 誉められない【表現語句】[貶す]🔗⭐🔉
0767.02 誉められない【表現語句】[貶す]
感心しない 買わない0727.04 評価しない0400.10 頂けない・戴(いただ)けない;
呆れ果てる 開いた口が塞がらぬ →呆れる0360.04
【関連語】見損なう 愛想を尽かす 愛想が尽きる0719.04;不満0350.02 悪い0047.01;腐(くさ)す 貶(けな)す0767.01 悪口0504.01;軽視0392.03 軽蔑0727.03
0767.03 難詰[貶す]
難詰 詰難(きつなん) 詰問0507.06 問責 詰責(きっせき) 滅鬼積気(めっきしゃっき);
非難 察度(さっと);
論詰0506.05 論難 難論 誹議・非議;
面詰(めんきつ) 面責;
詰(なじ)る 言い詰(なじ)る 詰め寄る 責め詰(なじ)る 問い詰める 詰する;
油を絞る 絞る 油をとる;
吊るし上げ 吊るし上げる;
責め伏せる 責め落とす;
責める 責(せ)む;
責め付ける 責め立てる 責め苛(さいな)む 責め掛ける 責め懸く 責め徴(はた)る 責きめ過(そ)す 責め威(おど)す;
難ずる 難じる;
言い懲らす 極(き)め付ける;
クレームをつける 苦情0501.41 物言い0501.40;
嗷嗷(ごうごう)
【形容】言葉が尖る0504.06 声を荒げる 語気を荒げる;激越 強烈0106.03 手厳しい0802.16 ぎゅうぎゅう
大シ ページ 3028 での【表現語句】単語。