複数辞典一括検索+
0830.01 利害[利害]🔗⭐🔉
0830.01 利害[利害]
利害 得失 得喪(とくそう) 利害得失;
一利一害 一得一失 一長一短 長短0042;
プラスマイナス;
損得 損益 純損益 損益勘定;
善悪(よしあし) 作半(さくはん);
頭抑えりゃ尻あがる0003.02 こちらを踏めばあちらが上がる 彼方(あなた)を祝えば此方(こなた)の怨み 照降(てりぶり)町 螻蛄(おけら)腹立つれば鶫(つぐみ)喜ぶ 彼方(あちら)立てれば此方(こちら)が立たぬ0222.08;
利害関係 利害の衝突 クラッシュ;
痛し痒し;
甘い物は胸になずむ;
損益分岐点 損益分岐点比率
【関連語】採算
0830.02 打算[利害]
打算 利勘;
打算的0542.03 功利的 功利主義 利に聡い;
計算 計算する;
計算高い 算用高い 勘定高い 算盤高い;
計算尽く 勘定尽く 算盤尽く 欲得尽く 損得尽く;
算盤を置く 算盤をはじく;
世智弁・世知弁(せちべん)・世知辨(せちべん);
利に走る;
懐勘定 商量0403.05 料簡深い0391.12;
欲と相談 欲と二人づれ;
細かい;
天秤にかける 両天秤にかける0542.06 比べる0403.01;
使い分ける 二股かける 両刀遣い ダブルスタンダード;
味をやる 泳ぐ;
海老で鯛を釣る0831.08;
当て込む0406.02;
企(たくら)む0396.06 悪巧み・悪工(だくみ)0396.08;
商売上手0857.06;
商売気(ぎ) 商売っ気 商売気質(かたぎ) 商人気質(あきんどかたぎ) 商人根性;
現金 現金にも 現金な人0336.57 現金なもんだ;
金の切れ目が縁の切れ目
大シ ページ 3224 での【0830.01 利害[利害]】単語。