複数辞典一括検索+
0848.04 職務怠慢[勤務状態]🔗⭐🔉
0848.04 職務怠慢[勤務状態]
職務怠慢;
怠ける ずるける だらける 怠惰0560.01;
サボる ずる休み;
抜け出す 抜ける;
逃げる ずらかる とんずらする ふける エスケープする;
自主休講する0378.08;
油を売る;
鬼の居ぬ間に洗濯 羽根を伸ばす;
怠け者 だら幹
【形容】のらりくらり ぬらりくらり 間怠こい0250.05;不精0560.02 だらしない0560.03;不真面目0648.19;放縦0560.05 移り気0562.08;嫌嫌(いやいや)・否否(いやいや) 渋々0555.06;気を抜く 気乗薄0555.05 無気力0555.07;飽きる0562.06 厭き性0562.07 熱がさめる0560.06;拍子抜け0555.02;ぐずぐず 愚図愚図 愚図愚図する0555.04;為(し)ない0553.01;堪え難い0562.05
【関連語】三ず主義
0848.05 一時働き[勤務状態]
一時(いちじ)働き;
節句働き 怠け者の節供働き 怠け者の節句働き のらの節句働き;
腰掛け仕事;
遊び仕事0648.19;
徒(いたずら)奉向;
述懐奉公身を持たず;
一張一弛
【関連語】陰日向(かげひなた)
大シ ページ 3292 での【0848.04 職務怠慢[勤務状態]】単語。