複数辞典一括検索+
0562.06 飽きる[こだわらない・耐え難い・諦める]🔗⭐🔉
0562.06 飽きる[こだわらない・耐え難い・諦める]
飽きる・厭(あ)きる・倦きる 厭きが来る・飽きが来る 厭き果てる 飽飽(あきあき)する 飽飽(あきあき)・厭き厭き 厭き厭きする 飽き・厭き 厭(あ)き気味 厭方(あきがた);
倦む あぐねる 心が倦む 倦(う)んず 倦(あぐ)み;
倦厭 厭倦(えんけん) 倦怠 倦怠感 アンニュイ;
疲倦(ひけん)0320.04・罷倦(ひけん) 倦憊・倦罷(けんぱい) 倦困(けんこん) 倦労(けんろう) 物倦(うん)じ 物倦(う)じ;
倦(う)み疲れる;
弛(たゆ)む0170.05 だらける だれる 垂(だ)れる0364.12;
草臥れる 疲れる0320.04;
腐る 腐り切る;
嫌気(いやき)が差す 嫌になる 鼻につく 熱がさめる0560.06 懲々(こりごり) 懲々する 懲りる0562.03;
うんざりする うんざり うーんざり;
げんなりする げんなり ぐんなりする;
往生する 降参;
過飽和 飽和0096.04 沢山0362.10;
沢山だ やれやれ 閉口する 堪らない
【リスト】為飽きる 放棄0128.13;食傷0314.08 食傷気味 食べ飽きる;飲み飽きる;寝飽きる;倦んじ顔;飽き性0562.07;倦怠期0723.04
【対語】飽きない 飽きがこない;米の飯(めし) 女房と米の飯には厭かぬ;世の中はいつも月夜に米の飯 いつも月夜に米の飯
0562.07 飽き性[こだわらない・耐え難い・諦める]
厭(あ)き性・飽き性 飽きっぽい 三日坊主;
我慢がない 我慢が続かない 堪(こら)え性がない 忍耐がない 根気が無い 根が続かない 根気が続かない 踏ん張りがきかない;
息が短い 心短かし;
長続きしない 続かない0247.01 だらしない;
船頭(せんどう)の一時艪(いっときろ) 螻蛄(おけら)の水渡り;
尻切(しりきれ)蜻蛉0247.02 兎の糞 線香花火;
熱し易く冷め易い 凝り性の飽き早
【リスト】薬缶道心 薬缶信心0674.01 変節0665.05;蛇稽古0375.16;三月庭訓公冶長論語(さんがつていきんこうやちょうろんご)0374.03 隠公左伝桐壷源氏 僖公左伝に須磨源氏 左伝文公庭訓三月;宵だくみの朝臥(ぶ)せり 計画倒れ0553.03;いこいこのいのいの0210.01
大シ ページ 2223 での【0562.06 飽きる[こだわらない・耐え難い・諦める]】単語。