複数辞典一括検索+

げん【弦】🔗🔉

げん [1] 【弦】 (1)弓のつる。 (2)「絃(ゲン)」に同じ。 (3)〔数〕(ア)円周上,または一般に曲線上の二点を結ぶ線分。(イ)古代中国および和算で,直角三角形の斜辺。

つる【弦・絃】🔗🔉

つる [2][1] 【弦・絃】 (1)弓に張る糸。ゆみづる。ゆづる。「―を張る」 (2)琴・三味線などの弦楽器に張る糸。

げん【弦】(和英)🔗🔉

げん【弦】 [弓の]a bowstring;→英和 《数》a chord (弓形).→英和

つる【弦】(和英)🔗🔉

つる【弦】 a bowstring (弓の);→英和 a string (楽器の).→英和

つる【弦】(和英)🔗🔉

つる【弦】 [取っ手]a handle;→英和 a bail (なべの).→英和

大辞林で完全一致するの検索結果 1-5