複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざこおり【氷・凍り】🔗⭐🔉こおり コホリ [0] 【氷・凍り】 〔動詞「凍る」の連用形から〕 (1)水が氷点以下の温度で固体になったもの。[季]冬。「池に―が張る」「―のように冷たい手」 〔古代では,「こおり」は水面に張ったものをさすことが多く,塊は「ひ」ということが多かった〕 (2)「氷水(コオリミズ)」の略。 (3)襲(カサネ)の色目の名。表は打った白,裏は白張。 ひ【氷・冰】🔗⭐🔉ひ 【氷・冰】 (1)こおり。「我が衣手に置く霜も―にさえ渡り/万葉 3281」 (2)雹(ヒヨウ)。「つぶてのやうなる―降り/宇津保(吹上・下)」 こおり【氷】(和英)🔗⭐🔉こおり【氷】 ice.→英和 〜の張った frozen.→英和 〜のような icy (cold);→英和 ice-cold.〜で冷やす (cool with) ice.→英和 〜詰にする packin ice.→英和 ‖氷砂糖 crystal sugar;rock candy.氷枕 an ice pillow.氷水 ice[<英>iced]water.氷屋 an ice shop;an iceman (人). 大辞林に「氷」で完全一致するの検索結果 1-3。