複数辞典一括検索+![]()
![]()
きょう-まく【莢膜】🔗⭐🔉
きょう-まく ケフ― [0] 【莢膜】
(1)細菌の外側にある多糖類の厚い層。ゼリー質または粘性で,菌種や型によって異なる抗原性を示す。
(2)卵巣の卵胞をつつむ結合組織の層。外莢膜と内莢膜とからなり,内莢膜は黄体の形成に関与し,発情ホルモンを分泌する。
さや【莢】🔗⭐🔉
さや [1] 【莢】
マメ科植物の種子のはいっている殻。
さや-いんげん【莢隠元】🔗⭐🔉
さや-いんげん [3] 【莢隠元】
未熟なうちに莢ごと食べるいんげんまめ。[季]秋。
さや-えんどう【莢豌豆】🔗⭐🔉
さや-えんどう ―
ンドウ [3] 【莢豌豆】
未熟なうちに莢ごと食べるえんどうまめ。絹さや。[季]夏。
ンドウ [3] 【莢豌豆】
未熟なうちに莢ごと食べるえんどうまめ。絹さや。[季]夏。
さや-まめ【莢豆】🔗⭐🔉
さや-まめ [2] 【莢豆】
莢にはいっていて食用とする豆。ダイズ・エンドウ・ソラマメなど。
さやいんげん【莢隠元】(和英)🔗⭐🔉
さやいんげん【莢隠元】
《植》a kindney[<米>green,<英>French]bean.
さやえんどう【莢豌豆】(和英)🔗⭐🔉
さやえんどう【莢豌豆】
《植》a field pea.
大辞林に「莢」で始まるの検索結果 1-9。