複数辞典一括検索+

カラハンLev Mikhailovich Karakhan🔗🔉

カラハン Lev Mikhailovich Karakhan (1889-1937) ソ連の外交官。対中国不平等条約撤廃の「カラハン宣言」で有名。1924年中ソ協定,翌25年日ソ協定を締結。

シェストフLev Shestov🔗🔉

シェストフ Lev Shestov (1866-1938) ロシアの思想家。ロシア革命後フランスに亡命。理性の全能に対する実存の絶望的な抵抗を表現して,両大戦間の不安の時代にもてはやされた。著「悲劇の哲学」など。

トロツキーLev Davidovich Bronshtein Trotskii🔗🔉

トロツキー Lev Davidovich Bronshtein Trotskii (1879-1940) ロシアの革命家。一七歳で革命運動に参加,シベリア流刑後ロンドンに亡命。初めメンシェビキに属し,三月革命後ボルシェビキに合同して一一月革命を指導,新政権の外務人民委員(外相)・軍事人民委員(国防相)となる。レーニンの死後,永続革命論を唱えてスターリンら党主流の一国社会主義と対立したため,党を除名され,のち国外追放となって亡命地メキシコで暗殺された。著「ロシア革命史」「裏切られた革命」など。

ビゴツキイLev Semenovich Vygotskii🔗🔉

ビゴツキイ Lev Semenovich Vygotskii (1896-1934) ソ連の心理学者。児童の精神発達,特に言語の発達について研究を行なった。主著「言語と思考」

ポントリャーギンLev Semyonovich Pontryagin🔗🔉

ポントリャーギン Lev Semyonovich Pontryagin (1908-1988) ソ連の数学者。少年時に爆発事故で失明。位相群・位相体やリー群の位相的研究に画期的な成果をあげるなど,位相幾何学の発展に貢献。また,最適制御についても大きな業績を残す。著「連続群論」

ランダウLev Davydovich Landau🔗🔉

ランダウ Lev Davydovich Landau (1908-1968) ソ連の理論物理学者。磁性の研究,低温物理学・熱力学・素粒子論など物理学のほぼ全分野に業績を残す。液体ヘリウムの超流動の理論や,超伝導に関する先駆的研究が著名。

リバイアサンLeviathan🔗🔉

リバイアサン Leviathan (1)政治思想書。ホッブズ著。1651年刊。自己保存の権利を自然権とし,それは相互間の闘争状態を招き,逆に自己保存をおびやかすとする。それを回避するため,自然法に従った社会契約により,絶対的権力をもつ国家(リバイアサン)を設定すべきだと説く。 (2)旧約聖書のヨブ記などにしるされた水にすむ巨大な幻獣。悪の象徴とされる。

レービLevi🔗🔉

レービ Levi (1)〔Carlo L.〕 (1902-1975) イタリアの作家・画家。反ファシズム活動により逮捕され,南イタリアの流刑地で目撃した農民生活を素材に,南北間格差に象徴されるイタリア社会の矛盾を描いた「キリストはエボリにとどまりぬ」で知られる。 (2)〔Primo L.〕 (1919-1987) イタリアの作家。みずからのアウシュビッツ体験をリアルに描いた「これが人間だとしたら」により知られる。

レバーlever🔗🔉

レバー [1] lever (1)てこ。 (2)てこを応用した取っ手。

レバレッジleverage🔗🔉

レバレッジ [3] leverage 〔挺子(テコ)の働きの意〕 借入金によって投資を行い,利子率よりも高い利潤率を見込むこと。借入資本利用。 →LBO

レビレートlevirate🔗🔉

レビレート [3] levirate 夫の死後,夫の兄弟が寡婦の夫となる慣習。 →ソロレート

レベルlevel🔗🔉

レベル [1] level (1)価値づけや評価をする場合の標準。全体の水準。程度。「受験生の―が向上する」「機械技術の―が低い」 (2)水平面。水平線。 (3)測量機械の一。高低差を精密に測量するためのもの。水平に回転する望遠鏡と水準器とを組み合わせたもの。水準儀。

Le・vant[livnt](英和)🔗🔉

Le・vant[livnt] n.レバント<地中海東部沿岸>.

lev・e[lvi](英和)🔗🔉

lev・e[lvi] n.<英>(君主の)謁見(えつけん)(式);レセプション;(著名人の早朝の)接見.

lev・ee[lvi](英和)🔗🔉

lev・ee→音声 n.<英>(君主の)謁見(えつけん)(式);レセプション;(著名人の早朝の)接見.

lev・ee(英和)🔗🔉

lev・ee n.(川の)堤防;船着き場.

lev・el[lvl](英和)🔗🔉

lev・el→音声 n.水平(面);平地;高さ;水準;水準器. ◎find one's〔its〕 level 実力相当の地位を得る. ◎on a level with と同等で. ◎on the level 公平な,正直に(言えば).

lv・el・(l)er(英和)🔗🔉

lv・el・(l)er n.水平にするもの;平等主義者,差別撤廃主義者.

lev・el‐head・ed[lvlhdid](英和)🔗🔉

lev・el-head・ed[lvlhdid] a.冷静な.

le・ver[lvr/l:vr](英和)🔗🔉

le・ver→音声 n.,vi.,vt.てこ(で動かす);手段.

le・ver・age[‐id](英和)🔗🔉

le・ver・age[-id] n.てこの力;手段;影響力.

lev・er・et[lvrit](英和)🔗🔉

lev・er・et[lvrit] n.子ウサギ.

Le・vi[l:vai](英和)🔗🔉

Le・vi[l:vai] n.《聖》レビ;レビ族の祖.

le・vi・a・than[livin](英和)🔗🔉

le・vi・a・than[livin] n.《聖》巨海獣;巨大な物〔獣・船〕;全体主義国家.

Le・vi's[l:vaiz](英和)🔗🔉

Le・vi's[l:vaiz] n.《商標》リーバイス<「ジーパン」>.

lev・i・tate[lviteit](英和)🔗🔉

lev・i・tate[lviteit] vi.,vt.(魔術などで)空中に浮かぶ〔ばせる〕.

Le・vite[l:vait](英和)🔗🔉

Le・vite[l:vait] n.《聖》レビ族の人;レビ人.

Le・vit・i・cal[livtikl](英和)🔗🔉

Le・vit・i・cal[livtikl] a.レビ人(Levite)の;レビ記(Leviticus)の.

Le・vit・i・cus[livtiks](英和)🔗🔉

Le・vit・i・cus[livtiks] n.《旧約》レビ記.

lev・i・ty[lviti](英和)🔗🔉

lev・i・ty[lviti] n.軽率,軽薄;移り気.

lev・u・lose[lvjulous](英和)🔗🔉

lev・u・lose[lvjulous] n.《化》果糖.

lev・y[lvi](英和)🔗🔉

lev・y→音声 vt.(税を)課する,徴収する;徴兵する;戦争をする.

大辞林LEVで始まるの検索結果 1-32