複数辞典一括検索+![]()
![]()
アサンガ
Asa
ga
🔗⭐🔉
アサンガ 
Asa
ga
無着(ムジヤク)の梵語名。
Asa
ga
無着(ムジヤク)の梵語名。
エヌ
N ・ n
🔗⭐🔉
エヌ [1] 
 N ・ n 
(1)英語のアルファベットの第一四字。
(2)窒素(nitrogen)の元素記号( N )。
(3)(ア)北(north)を表す記号( N )。(イ)北緯(north latitude)を表す記号( N )。
(4)力の単位ニュートン(newton)を表す記号( N )。
(5)ナノ(nano-)の略号( n )。
(6)自動変速装置を備えた自動車で,変速装置のレバーがニュートラル(neutral)の位置にあることを示す記号( N )。
 N ・ n 
(1)英語のアルファベットの第一四字。
(2)窒素(nitrogen)の元素記号( N )。
(3)(ア)北(north)を表す記号( N )。(イ)北緯(north latitude)を表す記号( N )。
(4)力の単位ニュートン(newton)を表す記号( N )。
(5)ナノ(nano-)の略号( n )。
(6)自動変速装置を備えた自動車で,変速装置のレバーがニュートラル(neutral)の位置にあることを示す記号( N )。
エヌ-エー-ディー
NAD
🔗⭐🔉
ガンガー
梵 Ga
g
🔗⭐🔉
ガンガー 
梵 Ga
g
ガンジス。恒河(コウガ)。
梵 Ga
g
ガンジス。恒河(コウガ)。
クループスカヤ
Nadezhda Konstantinovna Krupskaya
🔗⭐🔉
クループスカヤ 
Nadezhda Konstantinovna Krupskaya
(1869-1939) ソ連の教育者。レーニンの夫人。マルクス主義の方法論を教育学に導入。また,ピオネール運動の生みの親として知られる。著「国民教育と民主教育」
Nadezhda Konstantinovna Krupskaya
(1869-1939) ソ連の教育者。レーニンの夫人。マルクス主義の方法論を教育学に導入。また,ピオネール運動の生みの親として知られる。著「国民教育と民主教育」
ゴーディマー
Nadine Gordimer
🔗⭐🔉
ゴーディマー 
Nadine Gordimer
(1923- ) 南アフリカ共和国の女性作家。一貫したアパルトヘイト反対の立場から,格調高い作品を書きつづける。作「戦士の抱擁」「ブルジョワ世界の終わりに」
Nadine Gordimer
(1923- ) 南アフリカ共和国の女性作家。一貫したアパルトヘイト反対の立場から,格調高い作品を書きつづける。作「戦士の抱擁」「ブルジョワ世界の終わりに」
サーランギ
(ヒンデイー) s
ra
g
🔗⭐🔉
サーランギ [1][3] 
(ヒンデイー) s
ra
g
北インドの擦弦(サツゲン)楽器。三本の主弦と多くの共鳴弦から成り,人の声に最も近いという音色をもつ。
サーランギ
[図]
→サーランギ[音声]  
(ヒンデイー) s
ra
g
北インドの擦弦(サツゲン)楽器。三本の主弦と多くの共鳴弦から成り,人の声に最も近いという音色をもつ。
サーランギ
[図]
→サーランギ[音声]  
シュンガ
u
ga
🔗⭐🔉
シュンガ 
u
ga
紀元前二世紀から紀元前一世紀初めにかけてマウリヤ朝に代わり北部インドを支配した王朝。スンガ。

u
ga
紀元前二世紀から紀元前一世紀初めにかけてマウリヤ朝に代わり北部インドを支配した王朝。スンガ。
ソンツェン-ガンポ
Sro
-btsan-sgam-po
🔗⭐🔉
ソンツェン-ガンポ 
Sro
-btsan-sgam-po
(581?-649) 古代チベット(吐蕃(トバン))の王。チベット高原を統一,ラサに都した。唐の太宗の娘文成公主とネパールの王女を妻とした。中国・インド両文化の摂取に努め,チベット文字を制定したという。スロンツァン=ガンポ。
〔中国文献では「棄宗弄讃」と書かれる〕
Sro
-btsan-sgam-po
(581?-649) 古代チベット(吐蕃(トバン))の王。チベット高原を統一,ラサに都した。唐の太宗の娘文成公主とネパールの王女を妻とした。中国・インド両文化の摂取に努め,チベット文字を制定したという。スロンツァン=ガンポ。
〔中国文献では「棄宗弄讃」と書かれる〕
ツォンカパ
Tso
-kha-pa
🔗⭐🔉
ツォンカパ 
Tso
-kha-pa
(1357-1419) チベットの宗教改革者。ラマ教黄帽派の祖。中国青海省ツォンカの出身。堕落していた当時のラマ教(紅帽派)を批判し,厳格な戒律主義を唱えた。著「菩提道次第論」など。宗喀巴。
Tso
-kha-pa
(1357-1419) チベットの宗教改革者。ラマ教黄帽派の祖。中国青海省ツォンカの出身。堕落していた当時のラマ教(紅帽派)を批判し,厳格な戒律主義を唱えた。著「菩提道次第論」など。宗喀巴。
ナーガルジュナ
N
g
rjuna
🔗⭐🔉
ナーガルジュナ [5] 
N
g
rjuna
〔仏〕 竜樹(密教では竜猛(リユウミヨウ))の梵語名。
N
g
rjuna
〔仏〕 竜樹(密教では竜猛(リユウミヨウ))の梵語名。
ナーランダー
N
land
🔗⭐🔉
ナーランダー 
N
land
インドのビハール州中部にある仏教遺跡。五世紀から一二世紀にかけて仏教教学の中心地として栄え,玄奘・義浄もここに学んだ。
N
land
インドのビハール州中部にある仏教遺跡。五世紀から一二世紀にかけて仏教教学の中心地として栄え,玄奘・義浄もここに学んだ。
ナイーブ
naive
🔗⭐🔉
ナイーブ [2] 
naive
 (形動)
純真なさま。また,物事に感じやすいさま。素朴。「―な性格」
[派生] ――さ(名)
naive
 (形動)
純真なさま。また,物事に感じやすいさま。素朴。「―な性格」
[派生] ――さ(名)
ナイマン
Naiman
🔗⭐🔉
ナイマン 
Naiman
一〇〜一三世紀に,アルタイ山脈からイルティシ川にいたる地域に遊牧したトルコ系部族。また,その国家。1204年チンギス-ハンに敗れて西方に移ったが,18年に滅ぼされ,その旧領はオゴタイ汗国領になった。
〔「乃蛮」とも書く〕
Naiman
一〇〜一三世紀に,アルタイ山脈からイルティシ川にいたる地域に遊牧したトルコ系部族。また,その国家。1204年チンギス-ハンに敗れて西方に移ったが,18年に滅ぼされ,その旧領はオゴタイ汗国領になった。
〔「乃蛮」とも書く〕
ナイロビ
Nairobi
🔗⭐🔉
ナイロビ 
Nairobi
ケニア共和国の首都。赤道に近い,海抜1798メートルの高原に位置し,コーヒー・紅茶・サイザル麻などの集散地。付近にナイロビ国立公園がある。
ナイロビ(国立博物館)
[カラー図版]
ナイロビ(ケニヤッタ大通り)
[カラー図版]
Nairobi
ケニア共和国の首都。赤道に近い,海抜1798メートルの高原に位置し,コーヒー・紅茶・サイザル麻などの集散地。付近にナイロビ国立公園がある。
ナイロビ(国立博物館)
[カラー図版]
ナイロビ(ケニヤッタ大通り)
[カラー図版]
ナク
Nak
🔗⭐🔉
ナク [1] 
Nak
ナトリウム22パーセント,カリウム78パーセントから成る,常温で液体の合金。原子炉の冷却材に用いる。
Nak
ナトリウム22パーセント,カリウム78パーセントから成る,常温で液体の合金。原子炉の冷却材に用いる。
ナゴルノ-カラバフ
Nagorno-Karabakh
🔗⭐🔉
ナゴルノ-カラバフ 
Nagorno-Karabakh
アゼルバイジャン共和国の西部にあるアルメニア人の自治州。山岳地帯。自国への帰属を求めるアルメニア人の運動をめぐり,アゼルバイジャンとアルメニアとの対立が激化している。州都ハンケンジ。旧称,ステパナケルト。
Nagorno-Karabakh
アゼルバイジャン共和国の西部にあるアルメニア人の自治州。山岳地帯。自国への帰属を求めるアルメニア人の運動をめぐり,アゼルバイジャンとアルメニアとの対立が激化している。州都ハンケンジ。旧称,ステパナケルト。
ナジ
Nagy Imre
🔗⭐🔉
ナジ 
Nagy Imre
(1896-1958) ハンガリーの政治家。1953年首相就任。55年右翼偏向との非難を浴び追放。56年ハンガリー動乱収拾のため首相に復帰するもワルシャワ条約機構脱退,中立化と複数政党制を認めたため再度ソ連の軍事介入を招来,処刑される。
Nagy Imre
(1896-1958) ハンガリーの政治家。1953年首相就任。55年右翼偏向との非難を浴び追放。56年ハンガリー動乱収拾のため首相に復帰するもワルシャワ条約機構脱退,中立化と複数政党制を認めたため再度ソ連の軍事介入を招来,処刑される。
ナジャ
Nadja
🔗⭐🔉
ナジャ 
Nadja
フランスの詩人ブルトンの散文作品。1928年刊。現実に内在する超現実を,実在の女性ナジャの行動に仮託して描いたシュールレアリスムの代表作。
Nadja
フランスの詩人ブルトンの散文作品。1928年刊。現実に内在する超現実を,実在の女性ナジャの行動に仮託して描いたシュールレアリスムの代表作。
ナジャフ
Najaf
🔗⭐🔉
ナジャフ 
Najaf
イラク中部の都市。ユーフラテス川中流の西岸近くにある。イスラム教シーア派の聖地。シーア派初代カリフのアリーの墓がある。アンジャナフ。
Najaf
イラク中部の都市。ユーフラテス川中流の西岸近くにある。イスラム教シーア派の聖地。シーア派初代カリフのアリーの墓がある。アンジャナフ。
ナセル
(フランス) nacelle
🔗⭐🔉
ナセル [1] 
(フランス) nacelle
(1)気球につるす籠(カゴ)。また,飛行船のゴンドラ。
(2)飛行機で,エンジンなどを収める流線形の保護カバー。
(フランス) nacelle
(1)気球につるす籠(カゴ)。また,飛行船のゴンドラ。
(2)飛行機で,エンジンなどを収める流線形の保護カバー。
ナッチョ
(スペイン) nacho
🔗⭐🔉
ナッチョ [1] 
(スペイン) nacho
トルティーヤの上にチーズなどをのせたスナック。ナチョ。
(スペイン) nacho
トルティーヤの上にチーズなどをのせたスナック。ナチョ。
ナフタ
NAFTA
🔗⭐🔉
ナフタ 
NAFTA
〔North American Free Trade Agreement〕
北米自由貿易協定。1992年米・カナダ・メキシコの三国で調印,94年発効。関税の相互引き下げを定め,原産地規則を設定して域内の貿易と生産の活性化を目指し,さらに西半球全体の自由貿易地帯の実現を構想。
NAFTA
〔North American Free Trade Agreement〕
北米自由貿易協定。1992年米・カナダ・メキシコの三国で調印,94年発効。関税の相互引き下げを定め,原産地規則を設定して域内の貿易と生産の活性化を目指し,さらに西半球全体の自由貿易地帯の実現を構想。
ナホトカ
Nakhodka
🔗⭐🔉
ナホトカ 
Nakhodka
ロシア連邦,沿海州南部の,日本海に面する港湾都市。不凍港で,対日貿易港。シベリア鉄道の支線の終点。水産加工業が盛ん。
Nakhodka
ロシア連邦,沿海州南部の,日本海に面する港湾都市。不凍港で,対日貿易港。シベリア鉄道の支線の終点。水産加工業が盛ん。
ナムチェ-バザール
Namche Bazar
🔗⭐🔉
ナムチェ-バザール 
Namche Bazar
ネパール北東部の集落。海抜約3400メートル。住民の多くはシェルパ族。エベレストを中心とする周囲の山群の登山基地。
Namche Bazar
ネパール北東部の集落。海抜約3400メートル。住民の多くはシェルパ族。エベレストを中心とする周囲の山群の登山基地。
ナワ
Nahua
🔗⭐🔉
ナワ 
Nahua
ナワトル(Nahuatl)語の諸方言を話す人々の総称。インディオの集団としては現在メキシコ最大。メキシコの中央高原とその周辺に居住する。
Nahua
ナワトル(Nahuatl)語の諸方言を話す人々の総称。インディオの集団としては現在メキシコ最大。メキシコの中央高原とその周辺に居住する。
ナン
nahn
🔗⭐🔉
ナン [1] 
nahn
インドの発酵パン。平たく,洋ナシの形をしている。
nahn
インドの発酵パン。平たく,洋ナシの形をしている。
ネーム
name
🔗⭐🔉
ネーム [1] 
name
(1)名。名称。「ペン-―」
(2)ネームプレートの略。
(3)書籍・新聞などで,図版に添えた説明。
name
(1)名。名称。「ペン-―」
(2)ネームプレートの略。
(3)書籍・新聞などで,図版に添えた説明。
ネール
nail
🔗⭐🔉
ネール [1] 
nail
つめ。ネイル。「―-カラー」
nail
つめ。ネイル。「―-カラー」
ネール-エナメル
nail enamel
🔗⭐🔉
ネール-エナメル [4] 
nail enamel
つめにつやや色彩を加えるために塗るエナメル。
nail enamel
つめにつやや色彩を加えるために塗るエナメル。
ネール-ポリッシュ
nail polish
🔗⭐🔉
ネール-ポリッシュ [4] 
nail polish
ネール-エナメルのこと。また,それを塗りやすくするため,つめをみがきととのえつやを出すもの。
nail polish
ネール-エナメルのこと。また,それを塗りやすくするため,つめをみがきととのえつやを出すもの。
リンガ
梵 lin
ga
🔗⭐🔉
リンガ [1] 
梵 lin
ga
男根。また,それをかたどった像。ヒンズー教シバ派に属するリンガヤータ派で崇拝され,繁殖を象徴する。
梵 lin
ga
男根。また,それをかたどった像。ヒンズー教シバ派に属するリンガヤータ派で崇拝され,繁殖を象徴する。
N
neutral・newton・nitrogen・north・north latitude・nuclear
🔗⭐🔉
N
(1) 
neutral
オートマチック車で,変速装置のレバーがニュートラルの位置にあることを示す記号。
(2) 
newton
力の大きさのSI単位ニュートンを表す記号。
(3) 
nitrogen
窒素の元素記号。
(4) 
north
磁石・コンパスの北を表す記号。
→S
(5) 
north latitude
北緯を表す記号。
(6) 
nuclear
「核の」「原子力の」の意を表す記号。
neutral
オートマチック車で,変速装置のレバーがニュートラルの位置にあることを示す記号。
(2) 
newton
力の大きさのSI単位ニュートンを表す記号。
(3) 
nitrogen
窒素の元素記号。
(4) 
north
磁石・コンパスの北を表す記号。
→S
(5) 
north latitude
北緯を表す記号。
(6) 
nuclear
「核の」「原子力の」の意を表す記号。
n
(ラテン) nano・neutral・noun
🔗⭐🔉
n
(1) 
(ラテン) nano
ナノ。単位に冠する接頭語で,10
倍を表す。
(2) 
neutral
色相で,無彩色を表す記号。
(3) 
noun
文法で,名詞。
(ラテン) nano
ナノ。単位に冠する接頭語で,10
倍を表す。
(2) 
neutral
色相で,無彩色を表す記号。
(3) 
noun
文法で,名詞。
NA
Republic of Namibia
🔗⭐🔉
NA 
Republic of Namibia
ナミビア。ISOの国・地域コードの一。
Republic of Namibia
ナミビア。ISOの国・地域コードの一。
Na
(ドイツ) Natrium
🔗⭐🔉
Na 
(ドイツ) Natrium
ナトリウムの元素記号。
(ドイツ) Natrium
ナトリウムの元素記号。
NAA
National Association of Accountants
🔗⭐🔉
NAA 
National Association of Accountants
全米会計士協会。
National Association of Accountants
全米会計士協会。
NAACP
National Association for the Advancement of Colored People
🔗⭐🔉
NAACP 
National Association for the Advancement of Colored People
全米黒人地位向上協会。1909年設立。本部はニューヨーク。
National Association for the Advancement of Colored People
全米黒人地位向上協会。1909年設立。本部はニューヨーク。
NAB
National Association of Commercial Broadcasters in Japan
🔗⭐🔉
NAB 
National Association of Commercial Broadcasters in Japan
日本民間放送連盟。
National Association of Commercial Broadcasters in Japan
日本民間放送連盟。
NACC
North Atlantic Co-operation Council
🔗⭐🔉
NACC 
North Atlantic Co-operation Council
北大西洋協力評議会。ソ連崩壊をうけて,NATO諸国と旧ワルシャワ条約加盟国の対話を図るため1991年発足。
North Atlantic Co-operation Council
北大西洋協力評議会。ソ連崩壊をうけて,NATO諸国と旧ワルシャワ条約加盟国の対話を図るため1991年発足。
NACCS
Nippon Automated Cargo System
🔗⭐🔉
NACCS (ナックス) 
Nippon Automated Cargo System
貨物通関情報処理システム。輸出入貨物の通関をコンピューター処理により行い,所要時間を大幅に短縮する。
Nippon Automated Cargo System
貨物通関情報処理システム。輸出入貨物の通関をコンピューター処理により行い,所要時間を大幅に短縮する。
NACS
Nippon Association of Consumer Specialists
🔗⭐🔉
NACS 
Nippon Association of Consumer Specialists
日本消費生活アドバイザー-コンサルタント協会。1988年(昭和63)設立の社団法人。
Nippon Association of Consumer Specialists
日本消費生活アドバイザー-コンサルタント協会。1988年(昭和63)設立の社団法人。
NAL
National Aerospace Laboratory
🔗⭐🔉
NAL 
National Aerospace Laboratory
科学技術庁所属の航空宇宙技術研究所。航空技術研究所を1963年(昭和38)にロケット関連部門を加えて改称。
National Aerospace Laboratory
科学技術庁所属の航空宇宙技術研究所。航空技術研究所を1963年(昭和38)にロケット関連部門を加えて改称。
NAM
National Association of Manufacturers
🔗⭐🔉
NAM 
National Association of Manufacturers
全米製造業者協会。アメリカ最大の製造業者の団体。1895年設立。
National Association of Manufacturers
全米製造業者協会。アメリカ最大の製造業者の団体。1895年設立。
NAM
Republic of Namibia
🔗⭐🔉
NAM 
Republic of Namibia
ナミビア。IOCの国・地域コードの一。
Republic of Namibia
ナミビア。IOCの国・地域コードの一。
N1[en](英和)🔗⭐🔉
N1[en]
n.N 字形のもの.
N2(英和)🔗⭐🔉
N2
《化》nitrogen
N,n.(英和)🔗⭐🔉
N,n.
north;northern.
n[en](英和)🔗⭐🔉
n[en]
n.N 字形のもの.
Na(英和)🔗⭐🔉
Na
《化》natrium (=sodium).
NAACP(英和)🔗⭐🔉
NAACP
National Association for the Advancement of Colored People 全米黒人振興協会.
Naa・fi[n
:fi](英和)🔗⭐🔉
Naa・fi[n
:fi]
n.<英>陸海空軍酒保 (Navy,Army and Air Force Institutes).
:fi]
n.<英>陸海空軍酒保 (Navy,Army and Air Force Institutes).
nab[n
b](英和)🔗⭐🔉
nab[n
b]
vt.(-bb-) <話>ひっつかむ,ひったくる;逮捕する.
◎nab someone red-handed 現場を押える.
b]
vt.(-bb-) <話>ひっつかむ,ひったくる;逮捕する.
◎nab someone red-handed 現場を押える.
na・bob[n
ib
b/‐b
b](英和)🔗⭐🔉
na・bob[n
ib
b/-b
b]
n.(Mogul 帝国時代のインドの)太守;(インド帰りの)英国人富豪;大金持ち.
ib
b/-b
b]
n.(Mogul 帝国時代のインドの)太守;(インド帰りの)英国人富豪;大金持ち.
na・celle[n
s
l/n
sel](英和)🔗⭐🔉
na・celle[n
s
l/n
sel]
n.(航空機の)エンジンカバー〔室〕;(気球の)つりかご.
s
l/n
sel]
n.(航空機の)エンジンカバー〔室〕;(気球の)つりかご.
na・cre[n
ik
r](英和)🔗⭐🔉
na・cre[n
ik
r]
n.真珠層 (mother-of-pearl).
ik
r]
n.真珠層 (mother-of-pearl).
na・dir[n
idi
](英和)🔗⭐🔉
na・dir[n
idi
]
n.天底;最低点,どん底.
 
idi
]
n.天底nae[nei](英和)🔗⭐🔉
nae[nei]
a.,ad.<スコ>=no.
nag1[n
](英和)🔗⭐🔉
nag1→音声  
vt.,vi.(-gg-),n.うるさく小言を言う〔言って困らせる(人,特に女性)〕 (at,for);絶えず悩ます (at).
◎nag into しつこくせがんで…させる.
nag2(英和)🔗⭐🔉
nag2
n.小さい乗馬 (pony);<話>馬,やくざ〔競走〕馬.
Nai・ad[n
i
d/n
i‐](英和)🔗⭐🔉
Nai・ad[n
i
d/n
i-]
n.(pl.〜s,〜es[-
d
:z]) 《ギ・ロ神》水の精.
i
d/n
i-]
n.(pl.〜s,〜es[-
d
:z]) 《ギ・ロ神》水の精.
nai・ad[n
i
d/n
i‐](英和)🔗⭐🔉
nai・ad[n
i
d/n
i-]
n.(pl.〜s,〜es[-
d
:z]) 《ギ・ロ神》水の精.
i
d/n
i-]
n.(pl.〜s,〜es[-
d
:z]) 《ギ・ロ神》水の精.
na・
f[n
:
:f](英和)🔗⭐🔉
na・
f[n
:
:f]
a.=na
ve.
f[n
:
:f]
a.=na
ve.
nail[neil](英和)🔗⭐🔉
nail→音声  
n.つめ;くぎ.
◎a nail in one's coffin 寿命を縮めるもの,命取り.
◎BITE one's nails くやしがる.
◎hard as nails<話>非情な;頑健な (=tough as 〜).
◎hit the (right) nail on the head 図星を指す.
◎on the nail 即座に.
nail‐bit・ing[n
ilbaiti
](英和)🔗⭐🔉
nail-bit・ing[n
ilbaiti
]
n.つめをかむ癖<不安・いらだちから>.
ilbaiti
]
n.つめをかむ癖<不安・いらだちから>.
nail‐brush[
br
](英和)🔗⭐🔉
nail-brush[
br
]
n.つめブラシ.
br
]
n.つめブラシ.
n
il f
le(英和)🔗⭐🔉
n
il f
le
つめやすり.
il f
le
つめやすり.
nail・less(英和)🔗⭐🔉
nail・less
a.つめのない;くぎの打ってない.
n
il p
lish(英和)🔗⭐🔉
n
il p
lish
<米>マニキュアのラッカー〔エナメル〕.
il p
lish
<米>マニキュアのラッカー〔エナメル〕.
nail‐scis・sors[
siz
rz](英和)🔗⭐🔉
nail-scis・sors[
siz
rz]
n.pl.つめ切りばさみ.
siz
rz]
n.pl.つめ切りばさみ.
n
il v
rnish(英和)🔗⭐🔉
n
il v
rnish
<英>=nail polish.
il v
rnish
<英>=nail polish.
nain・sook[n
insuk](英和)🔗⭐🔉
nain・sook[n
insuk]
n.インド産の薄地綿布.
insuk]
n.インド産の薄地綿布.
na・ive[n
:
:v](英和)🔗⭐🔉
na・ive[n
:
:v]
a.純真な,無邪気な;初心者の.
:
:v]
a.純真な,無邪気な;初心者の.
na・
ve[n
:
:v](英和)🔗⭐🔉
na・
ve[n
:
:v]
a.純真な,無邪気な;初心者の.
ve[n
:
:v]
a.純真な,無邪気な;初心者の.
na・ive・t
[n
:
:vtei](英和)🔗⭐🔉
na・ive・t
[n
:
:vtei]
n.純真(な行為).
[n
:
:vtei]
n.純真(な行為).
na・
ve・t
[n
:
:vtei](英和)🔗⭐🔉
na・
ve・t
[n
:
:vtei]
n.純真(な行為).
ve・t
[n
:
:vtei]
n.純真(な行為).
na・ive・ty[‐ti](英和)🔗⭐🔉
na・ive・ty[-ti]
n.=naivet
.
.
na・
ve・ty[‐ti](英和)🔗⭐🔉
na・
ve・ty[-ti]
n.=na
vet
.
ve・ty[-ti]
n.=na
vet
.
na・ked[n
ikid](英和)🔗⭐🔉
na・ked→音声  
a.裸の;むき出しの;あからさまの.
◎the naked eye 肉眼.
◎naked truth 赤裸々な事実.
nam・by‐pam・by[n
mbip
mbi](英和)🔗⭐🔉
nam・by-pam・by[n
mbip
mbi]
a.,n.ひどく感傷的な(文・話);にやけた(人).
mbip
mbi]
a.,n.ひどく感傷的な(文・話);にやけた(人).
name[neim](英和)🔗⭐🔉
name→音声  
n.名前;名称;評判,名声;家名,一門;虚名,名目,有名人.
◎bad〔ill〕 name 悪名,悪評.
◎by name 名前は.
◎by〔of〕 the name of という名の.
◎call a person names 悪口をならべる,ののしる.
◎full name 氏名.
◎in God's name 神かけて;一体全体;後生〔お願い〕だから.
◎in name (only) 名義上.
◎in the name of の名にかけて;に代って.
◎make〔win〕 a name 名を揚げる.
◎the name of the game 不可欠〔肝心・当然〕なこと.
◎to one's name 自分所有の.
◎under the name of という名〔名義〕で.
nam(e)・a・ble[n
im
bl](英和)🔗⭐🔉
nam(e)・a・ble[n
im
bl]
(<name) a.指名しうる;名状しうる;記念すべき.
im
bl]
(<name) a.指名しうる;名状しうる;記念すべき.
name‐call・ing[
k
:li
](英和)🔗⭐🔉
name-call・ing[
k
:li
]
n.口汚いことば;ののしること;悪口を言うこと.
k
:li
]
n.口汚いことば;ののしること;悪口を言うこと.
n
me d
y(英和)🔗⭐🔉
n
me d
y
命名日;聖名祝日.
me d
y
命名日;聖名祝日.
name・drop[
dr
p/‐
‐](英和)🔗⭐🔉
name・drop[
dr
p/-
-]
vi.(-pp-) <話>(有名人の名を)親友のようにふれまわる.
dr
p/-
-]
vi.(-pp-) <話>(有名人の名を)親友のようにふれまわる.
n
me・less(英和)🔗⭐🔉
n
me・less
a.名のない;匿名の;世に知られない;庶出の (bastard);言い表せない;言語道断な.
n
me・ly(英和)🔗⭐🔉
n
me・ly
ad.すなわち.
大辞林に「n」で始まるの検索結果 1-93。もっと読み込む