複数辞典一括検索+
菜🔗⭐🔉
菜
[音]サイ
[訓]な
[部首]艸
[総画数]11
[コード]区点 2658
JIS 3A5A
S‐JIS 8DD8
[分類]常用漢字
[難読語]
→あさざ【
菜・
菜】
→エンツァイ【
菜】
→お‐かず【御数・御菜】
→お‐から【御殻・雪花菜】
→から‐じる【殻汁・雪花菜汁・豆滓汁】
→きら‐ず【切らず・雪花菜】
→こうぞり‐な【髪剃菜】
→ザーサイ【搾菜・
菜】
→しおで【牛尾菜】
→じゅん‐さい【蓴菜】
→ターツァイ【
菜】
→チンゲンサイ【青梗菜】
→つくし【土筆・筆頭菜】
→つけ‐うり【漬け瓜・菜瓜】
→つぼ‐すみれ【壺菫・坪菫・菫菜】
→な‐がめ【菜椿象】
→なぎ【水葱・菜葱】
→なべ‐な【山芹菜】
→の‐げし【野芥子・野罌粟・苦菜】
→パクチョイ【白菜】
→ひじき【鹿尾菜・羊栖菜】
→ひずき‐も【鹿尾菜藻】
→ふき【蕗・苳・款冬・菜蕗】
→ホンツァイタイ【紅菜薹】
→よう‐さい【
菜・甕菜】







大辞泉 ページ 16435 での【菜】単語。