複数辞典一括検索+
麻🔗⭐🔉
麻
[音]マ
バ
[訓]あさ
お
そ
[部首]麻
[総画数]11
[コード]区点 4367
JIS 4B63
S‐JIS 9683
[分類]常用漢字
[難読語]
→あお‐そ【青麻・青苧】
→あか‐そ【赤麻・赤苧】
→あさ‐お【麻苧】
→あさ‐がら【麻幹・麻殻】
→あざぶ【麻布】
→あそう【麻生】
→いちび【
麻・青麻】
→いちび‐がら【
麻稈】
→いら‐くさ【刺草・蕁麻】
→う‐ごま【胡麻】
→うみ‐お【績麻・績苧】
→うみ‐そ【績麻】
→え‐ごま【荏胡麻】
→お‐う【麻生】
→おお‐ごまだら【大胡麻斑蝶】
→お‐がせ【麻
・苧
・
】
→お‐がら【麻幹・苧殻】
→お‐け【桶・麻笥】
→お‐ごけ【麻小笥】
→お‐ふ【麻生】
→おみ【麻績】
→かき‐そ【柿衣・柿麻】
→かけろま‐じま【加計呂麻島】
→から‐むし【苧・
・苧麻】
→ごう‐そ【郷麻】
→さ‐お【真麻】
→しま‐ばえ【縞蠅・大麻蠅】
→ズーフハルマ【道富波留麻】
→たいま【当麻】
→たえま【当麻】
→ちょ‐ま【苧麻】
→ドゥーフハルマ【道富波留麻】
→はしか【麻疹・痲疹】
→はつ‐お【初麻】
→ハルマ【波留麻・波児馬】
→ひ‐ま【蓖麻】
→ひま‐しゅん【披麻皴】
→へ‐そ【綜麻・巻子】
→マージャン【麻雀】
→マーボ‐どうふ【麻婆豆腐】
→ま‐お【真麻・真苧・苧麻】
→ま‐そ【真麻】
→むし【苧・
麻】
→メンマ【麺麻】







大辞泉 ページ 16814 での【麻】単語。