複数辞典一括検索+
斬🔗⭐🔉
斬
[音]ザン
サン
[訓]き‐る
た‐つ
[部首]斤
[総画数]11
[コード]区点 2734
JIS 3B42
S‐JIS 8E61
暫🔗⭐🔉
暫
[音]ザン
サン
[訓]しばら‐く
[部首]日
[総画数]15
[コード]区点 2735
JIS 3B43
S‐JIS 8E62
[分類]常用漢字
残🔗⭐🔉
残
[音]ザン
サン
[訓]のこ‐る
のこ‐す
そこな‐う
[部首]歹
[総画数]10
[コード]区点 2736
JIS 3B44
S‐JIS 8E63
[分類]常用漢字
[難読語]
→なごり【名残】

仕🔗⭐🔉
仕
[音]シ
ジ
[訓]つか‐える
つかまつ‐る
[部首]人
[総画数]5
[コード]区点 2737
JIS 3B45
S‐JIS 8E64
[分類]常用漢字
[難読語]
→しあわせ‐よし【仕合吉】
→し‐ぐさ【仕種・仕草】
→じょう‐じ【承仕】
→し‐らち【仕埒・為埒】
→つかまつり‐びと【仕り人・仕奉人】

仔🔗⭐🔉
仔
[音]シ
[部首]人
[総画数]5
[コード]区点 2738
JIS 3B46
S‐JIS 8E65
[難読語]
→きび‐なご【吉備奈仔・黍魚子】
使🔗⭐🔉
使
[音]シ
[訓]つか‐う
つか‐い
[部首]人
[総画数]8
[コード]区点 2740
JIS 3B48
S‐JIS 8E67
[分類]常用漢字
[難読語]
→あぜち【按察使】
→あまごい‐の‐つかい【祈雨使】
→い‐し【頤指・頤使】
→おみ【使主】
→けびい‐し【検非違使】
→けんび‐し【検非違使】
→こかん‐し【拒捍使】
→し‐そう【指嗾・使嗾】
→はん‐す【半使・判使・判事・判司】
→ぼうか‐し【防鴨河使・防河使】

大辞泉 ページ 16452。