複数辞典一括検索+
人と入れ物は有り次第(しだい)🔗⭐🔉
人と入れ物は有り次第(しだい)
人と器物とは、多ければ多いほど便利であるが、たとえ少なくても使い方しだいで用が足りる。
人と成・る🔗⭐🔉
人と成・る
おとなになる。成人する。一人前の人間になる。「親にさんざん苦労をかけた末に―・る」
人心地を取り戻す。気がつく。「やうやういき出でて―・り給へりけれど」〈源・夢浮橋〉


人と屏風(びようぶ)は直(すぐ)には立たず🔗⭐🔉
人と屏風(びようぶ)は直(すぐ)には立たず
屏風は折らなければ立たないように、人も道理に縛られず、適当に妥協しないと、世間を渡って行けない。
ひととちょうじん【人と超人】ひととテウジン🔗⭐🔉
ひととちょうじん【人と超人】ひととテウジン
《原題Man and Superman》バーナード=ショーの戯曲。四幕。一九〇三年作。「哲学的喜劇」という副題をもち、作者の「生命力」の哲学をテーマにした恋愛喜劇。
ひと‐と‐なり【人となり・為=人】🔗⭐🔉
ひと‐と‐なり【人となり・為=人】
生来の性質。人柄。「誠実な―」
ひととなるみち【人となる道】🔗⭐🔉
ひととなるみち【人となる道】
江戸後期の仏教書。一巻。慈雲飲光(じうんおんこう)著。天明元年(一七八一)成立。「十善法語」の再校本。
大辞泉に「人と」で始まるの検索結果 1-6。