複数辞典一括検索+![]()
![]()
しん‐そこ【心底・真底】🔗⭐🔉
しん‐そこ【心底・真底】
[名]
心の奥底。心根(こころね)。しんてい。「―から感服する」
(真底)物事のいちばんの奥底。いちばん深いところ。「その道で苦労して来た人のように―まで解る筈はない」〈里見
・多情仏心〉
[副]心から。本当に。「―ほれる」「―あきれる」
[名]
心の奥底。心根(こころね)。しんてい。「―から感服する」
(真底)物事のいちばんの奥底。いちばん深いところ。「その道で苦労して来た人のように―まで解る筈はない」〈里見
・多情仏心〉
[副]心から。本当に。「―ほれる」「―あきれる」
しん‐てい【心底】🔗⭐🔉
しん‐てい【心底】
心の底。心の奥で思っていること。しんそこ。「―を見抜く」「―から憎む」
しんてい‐ずく【心底△尽く】‐づく🔗⭐🔉
しんてい‐ずく【心底△尽く】‐づく
相手の考え、気持ちに頼って物事をすること。誠意を貫きとおすこと。「色も恋も打ちこして、―の二人が仲」〈浄・盛衰記〉
しんてい‐ばなし【心底話】🔗⭐🔉
しんてい‐ばなし【心底話】
本心を打ち明けてする話。
大辞泉に「心底」で始まるの検索結果 1-4。