複数辞典一括検索+
かれ【×涸れ】🔗⭐🔉
かれ【×涸れ】
水がかれること。「井戸―」
かれ‐がれ【×涸れ×涸れ】🔗⭐🔉
かれ‐がれ【×涸れ×涸れ】
[形動]
[ナリ]水の乾いていくさま。川の水などがなくなっているさま。「水の―な池」

かれ‐だに【×涸れ谷】🔗⭐🔉
かれ‐だに【×涸れ谷】
雨の降ったときだけ水が流れ、ふだんは水のない谷。
か・れる【×涸れる】🔗⭐🔉
か・れる【×涸れる】
[動ラ下一]
か・る[ラ下二]《「枯れる」と同語源》
池・川・井戸などの、水がほとんどなくなる。水けがなくなり、乾いた状態になる。干上がる。「泉が―・れる」「涙が―・れる」
湿り気がなくなり、乾燥する。「よく―・れた木材」
感じたり考えたりする力が減って、出なくなる。また、必要なものが不足がちになる。枯渇する。「詩嚢(しのう)が―・れる」「愛情が―・れる」「資金が―・れる」




大辞泉に「涸れ」で始まるの検索結果 1-4。