複数辞典一括検索+

かた・る【語る】🔗🔉

かた・る【語る】 [動ラ五(四)]話す。特に、まとまった内容を順序だてて話して聞かせる。「目撃者の―・るところによれば」「決意の程を―・る」語り物を節をつけて朗読する。「浪曲を―・る」ある事実がある意味・真実・事情などをおのずから示す。物語る。「この惨状が台風のすさまじさを―・っている」親しくまじわる。「其の里の人、年ごろ別して―・り、殊更(ことさら)内縁のよしみなりけるが」〈浮・武家義理・二〉 [可能]かたれる

語るに落・ちる🔗🔉

語るに落・ちる 《「問うに落ちず語るに落ちる」の略》問い詰められるとなかなか言わないが、かってに話させるとうっかり秘密をしゃべってしまう。

語るに足・る🔗🔉

語るに足・る 語るだけの値うちがある。また、語る相手としてふさわしい。「人生を―・る友人」

大辞泉語るで始まるの検索結果 1-3