複数辞典一括検索+![]()
![]()
あま‐だれ【雨垂れ】🔗⭐🔉
あま‐だれ【雨垂れ】
軒先などから滴り落ちる雨水。雨滴(うてき)。あましずく。
感嘆符「!」のこと。
軒先などから滴り落ちる雨水。雨滴(うてき)。あましずく。
感嘆符「!」のこと。
雨垂れ石を穿(うが)つ🔗⭐🔉
雨垂れ石を穿(うが)つ
《「漢書」枚乗伝から》小さな努力でも根気よく続けてやれば、最後には成功する。点滴石を穿つ。
あまだれ‐おち【雨垂れ落ち】🔗⭐🔉
あまだれ‐おち【雨垂れ落ち】
雨垂れが落ちて当たる所。あまおち。
あまだれ‐びょうし【雨垂れ拍子】‐ビヤウシ🔗⭐🔉
あまだれ‐びょうし【雨垂れ拍子】‐ビヤウシ
雅楽や謡曲で、拍子を雨垂れのように一定の間隔でとること。
物事の進行がとぎれがちで、はかどらないこと。「仕事が―になって出来べきものも仕損(しそこな)う道理」〈露伴・五重塔〉
雅楽や謡曲で、拍子を雨垂れのように一定の間隔でとること。
物事の進行がとぎれがちで、はかどらないこと。「仕事が―になって出来べきものも仕損(しそこな)う道理」〈露伴・五重塔〉
大辞泉に「雨垂れ」で始まるの検索結果 1-4。