複数辞典一括検索+![]()
![]()
はた【旗】🔗⭐🔉
[漢]旗🔗⭐🔉
旗 字形
筆順
〔方部10画/14画/教育/2090・347A〕
〔音〕キ(漢)
〔訓〕はた
[意味]
①はた。はたじるし。「旗手・旗下・弔旗・国旗・旗幟鮮明きしせんめい」
②満州蒙古もうこ族の行政区画、また、軍の管区。「満州八旗」▶旗の色によって区別し、一旗は七千五百人。
[解字]
形声。「
」(=はた)+音符「其」(=箕みのように、きちんとした四角形)。もと、四角い標準的なはたの称。旌せい・旄ぼう・旛はんなど、さまざまな旗の総称として用いられる。
[下ツキ
義旗・錦旗・軍旗・校旗・国旗・酒旗・旌旗・星条旗・戦旗・弔旗・日章旗・白旗・半旗・反旗
[難読]
旗魚かじき
筆順
〔方部10画/14画/教育/2090・347A〕
〔音〕キ(漢)
〔訓〕はた
[意味]
①はた。はたじるし。「旗手・旗下・弔旗・国旗・旗幟鮮明きしせんめい」
②満州蒙古もうこ族の行政区画、また、軍の管区。「満州八旗」▶旗の色によって区別し、一旗は七千五百人。
[解字]
形声。「
」(=はた)+音符「其」(=箕みのように、きちんとした四角形)。もと、四角い標準的なはたの称。旌せい・旄ぼう・旛はんなど、さまざまな旗の総称として用いられる。
[下ツキ
義旗・錦旗・軍旗・校旗・国旗・酒旗・旌旗・星条旗・戦旗・弔旗・日章旗・白旗・半旗・反旗
[難読]
旗魚かじき
広辞苑に「旗」で完全一致するの検索結果 1-2。