複数辞典一括検索+

しん‐じ【新字】🔗🔉

しん‐じ新字⇒にいな

しん‐じたい【新字体】🔗🔉

しん‐じたい新字体】 ①漢字の字体で、古くから用いていたものに代わって新しく用いるようになった字体。 ②1949年告示の当用漢字字体表で、旧来の正字体に代わって新たに正字体として認められたもの。

にい‐な【新字】ニヒ‥🔗🔉

にい‐な新字ニヒ‥ 未詳。一説に、漢字体で新しく作られた国字。また、新しく漢字の訓釈を一定した字典ともいう。天武紀「丙午に境部連石積いわつみ等に命みことのりして更に肇めて―一部四十四巻を造らしむ」

広辞苑新字で始まるの検索結果 1-3