複数辞典一括検索+

しん‐じ【新字】🔗🔉

しん‐じ【新字】 新しく作られた文字。特に、当用(常用)漢字の新字体。 「━新かなで書く」 ⇔旧字 教科書などで、初出の文字。

しん‐じたい【新字体】🔗🔉

しん‐じたい【新字体】 一九四九年に当用漢字字体表が告示されて以降、それ以前まで正しいとされていた字体に代えて、新たに採用された漢字の字体。「廣」を「広」、「藝」を「芸」、「辨・瓣・辯」を「弁」とするなど。新字。

明鏡国語辞典新字で始まるの検索結果 1-2