複数辞典一括検索+![]()
![]()
さしだす【差し出す】🔗⭐🔉
さしだす【差し出す】
→おくる
おくる【送る】
(1) (さしむける) 荷物・金−を送る 届ける 〈手紙を〉出す 差し−出す・立てる 送り−込む・付ける・届ける 送付 送達 送致 発送 託送 郵送 輸送 陸送 海送 空輸 回送 転送 返送
▽送金 仕送り
#(相手方が) お送り・お届け・ご送付・ご発送・お差し出し−くださる
▽(相手方に) お送り・お届け・拝送・謹送・ご送付−いたします (2) 卒業生を送る→みおくる
だす【出す】
(1)
受ける 差し・持ち・突き−出す 提出 提供 提議 出品 (2) 手紙を出す→おくる
ていしゅつ【提出】
提示 見せる 差し・持ち−出す 突き付ける
受ける 差し・持ち・突き−出す 提出 提供 提議 出品 (2) 手紙を出す→おくる
ていしゅつ【提出】
提示 見せる 差し・持ち−出す 突き付ける
さしでがましい【差し出がましい】🔗⭐🔉
さしでがましい【差し出がましい】
→でしゃばる
でしゃばる【出娑張る】
引っ込む 出過ぎる しゃしゃり出る 差し出る 差し出がましい おこがましい 口幅ったい お節介〈を焼く〉 越権〈行為〉 僣越(せんえつ)〈ですが〉 身分不相応
なまいき【生意気】
小生意気〈な奴〉 小憎らしい 差し出がましい 出過ぎ 猪口才(ちょこざい)〈なことを言う〉 小癪(こしゃく)〈な奴〉
引っ込む 出過ぎる しゃしゃり出る 差し出る 差し出がましい おこがましい 口幅ったい お節介〈を焼く〉 越権〈行為〉 僣越(せんえつ)〈ですが〉 身分不相応
なまいき【生意気】
小生意気〈な奴〉 小憎らしい 差し出がましい 出過ぎ 猪口才(ちょこざい)〈なことを言う〉 小癪(こしゃく)〈な奴〉
さしでぐち【差し出口】🔗⭐🔉
さしでぐち【差し出口】
→くちだし
おせっかい【お節介】
要らぬ・余計な−お世話 口出し 差し出口 干渉
くちだし【口出し】
お節介 出しゃ張り口 差し出口 干渉 関与 関係 容喙(ようかい) 介入 喙(くちばし)を入れる 立ち入る 割り込む 拘(かかわ)る
必携類に「差し出」で始まるの検索結果 1-3。