複数辞典一括検索+

かんか【干戈】🔗🔉

かんか【干戈】 たたかい【戦い】 戦(いくさ) 乱(らん) 役(えき) 戦争 戦役 内乱 大戦 干戈(かんか)〈を交える〉 兵戈 剣戟(けんげき) 兵馬 兵乱 戦乱 攻防 戦闘 合戦 交戦 対戦 実戦 会戦 野戦 海戦 激戦 乱戦 混戦 決戦 争覇〈戦〉 死闘 ▽勝ち戦 戦勝 負け戦 敗軍 ぶき【武器】 兵器 戦器 武具 兵具 戦具 戎器(じゅうき) 戎具 干戈(かんか)〈を交える〉 剣戟(けんげき) 銃剣 弓矢(ゆみや) 飛び道具 得物(えもの)〈を振り上げる〉

かんがい【干害】🔗🔉

かんがい【干害】 がい【害】 利 害毒〈を流す〉 害悪 弊害〈を伴う〉 危害〈を加える〉 損害 厄害 惨害 大害 ▽風害 水害 冷害 干害 虫害 さいがい【災害】 惨害 天災 ▽震災 火災 火事 水難 水害 風害 風水害 冷害 干害 病虫害 煙害 塩害 公害 ひでり【旱】 (雨無し) 旱の害 水涸(が)れ 旱魃(かんばつ) 干天 干乾 炎干 炎天 大干 ▽干害 干荒

かんしょう【干渉】🔗🔉

かんしょう【干渉】 →くちだし おせっかい【お節介】 要らぬ・余計な−お世話 口出し 差し出口 干渉 くちだし【口出し】 お節介 出しゃ張り口 差し出口 干渉 関与 関係 容喙(ようかい) 介入 喙(くちばし)を入れる 立ち入る 割り込む 拘(かかわ)る せいぎょ【制御・制馭・制禦】 制圧 抑圧 抑制 〈敵を〉牽制(けんせい)〈する〉 掣肘(せいちゅう)〈を加える〉 支配 制覇 干渉 拘束 管理 統制 禁制〈の品〉 制約 阻止 抑える 止める

かんちょう【干潮】🔗🔉

かんちょう【干潮】 しお【潮・汐】 潮(うしお) 満ち干 満ち引き 潮流 潮汐(ちょうせき) 海潮 干満 満干 ▽満ち潮 上げ潮 朝潮 満潮(まんちょう) ▽引き潮 下げ潮 夕潮 干潮(かんちょう) 大潮(おおしお)

かんてん【干天】🔗🔉

かんてん【干天】 ひでり【旱】 (雨無し) 旱の害 水涸(が)れ 旱魃(かんばつ) 干天 干乾 炎干 炎天 大干 ▽干害 干荒

かんぴょう【干瓢】🔗🔉

かんぴょう【干瓢】 ひょうたん【瓢箪】 夕顔 瓠(ひさご・ふくべ) 瓠瓢(こひょう) ▽干瓢(かんぴょう)

かんまん【干満】🔗🔉

かんまん【干満】 しお【潮・汐】 潮(うしお) 満ち干 満ち引き 潮流 潮汐(ちょうせき) 海潮 干満 満干 ▽満ち潮 上げ潮 朝潮 満潮(まんちょう) ▽引き潮 下げ潮 夕潮 干潮(かんちょう) 大潮(おおしお)

ひあがる【干上がる】🔗🔉

ひあがる【干上がる】 かれる【涸れる】 (水が) 田が涸れる 干る 干上がる 乾く 〈水が〉無くなる 尽き果てる 枯渇(こかつ) 渇水

ひがし【干菓子】🔗🔉

ひがし【干菓子】 かし【菓子】 点心 茶菓子 茶請け 生菓子 干菓子 餅(もち)菓子 和菓子 洋菓子 洋生(ようなま) 駄菓子 ケーキ 羊羹(ようかん) ▽銘菓

ひがた【干潟】🔗🔉

ひがた【干潟】 す【州・洲】 中州 沖州 干潟(ひがた) 砂州 州崎(すさき) 沙角(しゃかく) 砂嘴(さし) 三角州 デルタ ▽瀬 陸棚(りくだな) 大陸棚 暗礁 珊瑚礁(さんごしょう) 環礁

ひからびる【干涸びる】🔗🔉

ひからびる【干涸びる】 →かれる かれる【枯れる】 (植物が) 木が枯れる 末(うら)・霜・冬−枯れる 〈草木の〉すがれる〈秋〉 干涸(ひから)びる 〈花が〉萎(しお)れる 萎(しな)びる 凋(しぼ)む 〈草が〉萎(な)える 枯凋(こちょう) 枯死 かわく【乾く】 湿る 空気・干し物−が乾く 〈池が〉乾(ひ)る 乾上がる 〈野菜が〉干涸(ひから)びる 〈板が〉燥(はしゃ)ぐ 乾燥〈剤〉

ひざかな【干魚】🔗🔉

ひざかな【干魚】 ひもの【干物】 乾物 ▽干魚(ひざかな) 干し魚(ほしざかな・ほしうお) 乾魚(かんぎょ) ▽〈大根の〉切り干し 〈鰯の〉煮干し

ひもの【干物】🔗🔉

ひもの【干物】 乾物 ▽干魚(ひざかな) 干し魚(ほしざかな・ほしうお) 乾魚(かんぎょ) ▽〈大根の〉切り干し 〈鰯の〉煮干し

ひる【干る】🔗🔉

ひる【干る】 潮が干る→しりぞく かれる【涸れる】 (水が) 田が涸れる 干る 干上がる 乾く 〈水が〉無くなる 尽き果てる 枯渇(こかつ) 渇水 しりぞく【退く】 進む 〈傍に〉退(ど)く 〈身・役所−を〉退(の)く 引く 〈家に〉引っ込む 〈潮が〉−引く・干る 退(しさ)る 立ち去る 後退(あとじさ)りする 後戻りする 引き−下がる・取る 離れる 逃げる 退却 退去 後退 〈悪魔が〉退散〈する〉 逃走 遁走(とんそう) 撤退 退軍 退陣

ほしくさ【干し草】🔗🔉

ほしくさ【干し草】 くさ【草】 若草 青草 千草 蔓(つる)草 庭草 夏草 秋草 枯れ草 干し草 牧草 雑草 薬草 毒草 ▽浮き草 水草 海藻 藻(も)

ほす【干す】🔗🔉

ほす【干す】 (日に当てる) 日に干す 乾かす 乾燥 脱水 日干し 陰干し ▽【乾す】 (からにする) 池を乾す 涸(か)らす 水抜き

必携類で始まるの検索結果 1-16