複数辞典一括検索+

さ[左]🔗🔉

さ[左] 右( [一](一)ひだり。 「左右サユウ・左翼」 (二)左翼。 「極左キヨクサ・左傾・左派」 [二](略) 〔野球で〕左翼手。

さ【左】[1]🔗🔉

さ【左】[1] ひだり。 「―に掲げる文章〔=縦書きの場合、『次行以下に示す文章』 の意〕/―右」

ひだり【左】[0]🔗🔉

ひだり【左】[0] 右(一) (二)(三)(一)アナログ時計の文字盤に向かった時に、七時から十一時までの表示の有る側。〔「明」という漢字の「日」が書かれている側と一致。また、人の背骨の中心線と鼻の先端とを含む平面で空間を二つの部分に分けた時に、大部分の人の場合、心臓の搏動ハクドウを感じる場所が有る方の部分〕 「―ヒラメに右カレイ/―する[0]〔=左の方へ行く〕」 (二)「左(一)」の側の手。左手。〔多くの人が茶わん・釘クギ・のみを持つ方〕 「―が利く〔=酒飲みの方だ〕/―利き」 (三)〔思想・政治上の〕左翼。

新明解で完全一致するの検索結果 1-3