複数辞典一括検索+

おたまや【御霊屋】[0]🔗🔉

おたまや【御霊屋】[0] 貴人が祖霊をまつっておく建物。みたまや。

ごりょうえ【御霊会】ゴリヤウヱ[2]🔗🔉

ごりょうえ【御霊会】ゴリヤウヱ[2] 疫病の流行を怨霊(オンリヨウ)によるものとし、これを鎮めようとする祭礼。京都祇園(ギオン)のものが特に有名。

ごれいぜん【御霊前】[0]🔗🔉

ごれいぜん【御霊前】[0] 「霊前」の丁寧な言い方。〔多く、霊前に供える供物・香典の上書きに書く語として用いられる〕

みたま【御霊】[0]🔗🔉

みたま【御霊】[0] 「たましい」の敬称。 「―のふゆ〔=神または天皇のおかげ・御恩徳。『{恩頼}』は、この語の表記〕」

みたましろ【御霊代】[0][3]🔗🔉

みたましろ【御霊代】[0][3] みたまの代りとして(神殿に入れて)祭るもの。

みたまや【御霊屋】[0]🔗🔉

みたまや【御霊屋】[0] おたまや

新明解御霊で始まるの検索結果 1-6