複数辞典一括検索+
がまん【我慢】
[1]🔗⭐🔉
がまん【我慢】
[1]
〔もと仏教語で、我ガを立てる気持が強過ぎ、自らを高しとする念が常に全面に出る意。つまり、自慢〕
(一)―な 少しくらい自説に無理が有ると分かっていても、意地で主張を通す様子。〔老人語〕
「強情―」
(二) ―する 精神的・肉体的に苦しい事が有っても、意地で凌(シノ)ぎ通し、弱音など吐かないこと。
「―を強いる/今度だけは―して〔=本来なら相手に責任を取らせる所を大目に見て〕やる/やせ―」

がまんづよい【我慢強い】[5]:[5]🔗⭐🔉
がまんづよい【我慢強い】[5]:[5]
(形)
並の人間には我慢出来そうもない事をよく我慢する様子だ。
――さ[4]
新明解に「我慢」で始まるの検索結果 1-2。