複数辞典一括検索+

びん【敏】[1]🔗🔉

びん【敏】[1] ―な/―に 頭の回転が速かったり動作がすばやかったりする様子。 「機を見るに―だ/―速・―感・俊―」鈍(ドン

びんかつ【敏活】ビンクワツ[0]🔗🔉

びんかつ【敏活】ビンクワツ[0] ―な/―に 頭の働きが速く、すばしこく行動する△こと(様子)。 「―な動作」 ――さ[0]

びんかん【敏感】[0]🔗🔉

びんかん【敏感】[0] ―な/―に ちょっとした事にも、すぐ△感じる(気づく)様子。 「―に反応する」鈍感 ――さ[0][3]

びんしょう【敏捷】ビンセフ[0]🔗🔉

びんしょう【敏捷】ビンセフ[0] ―な/―に 〔動作・頭の働きなどの〕すばやい様子。 ――さ[0]

びんそく【敏速】[0]🔗🔉

びんそく【敏速】[0] ―な/―に 〔動作・仕事などの〕すばやい△こと(様子)。 「―に行動する/―な支援活動」 ――さ[0]

びんわん【敏腕】[0]🔗🔉

びんわん【敏腕】[0] ―な 〔事務・事件などを〕うまく処理する能力が有る様子。 「―家[0]・―刑事[5]・―記者[5]」 ――さ[0][3]

新明解で始まるの検索結果 1-6