複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざけいそ【珪素】[1]🔗⭐🔉けいそ【珪素】[1] 非金属元素の一つ〔記号Si 原子番号14。〕石灰岩以外のあらゆる鉱物中に珪酸塩として含まれ、自然界における その存在量は酸素に次いで多い。高純度のものは半導体として用いられる。 [表記]「〈硅素」とも書く。 新明解に「珪素」で始まるの検索結果 1-1。