複数辞典一括検索+![]()
![]()
へた【蔕】【
】[0][2]🔗⭐🔉
へた【蔕】【
】[0][2]
ナス・カキなどの実についている萼(ガク)。
巻き貝のふた。
】[0][2]
ナス・カキなどの実についている萼(ガク)。
巻き貝のふた。
ほぞ【臍】【蔕】【
】[1]🔗⭐🔉
ほぞ【臍】【蔕】【
】[1]
「へそ」の老人語。
「―を固める〔=決心する〕/―をかむ〔=後悔する〕」
カキ・ウリなどのへた。
「―落ち」
つなぎ合わせる木材などの、一方の材の穴にはめ込むため、他方の材に作る突起。
】[1]
「へそ」の老人語。
「―を固める〔=決心する〕/―をかむ〔=後悔する〕」
カキ・ウリなどのへた。
「―落ち」
つなぎ合わせる木材などの、一方の材の穴にはめ込むため、他方の材に作る突起。
ほぞおち【蔕落ち】【蔕落】[0][4]🔗⭐🔉
ほぞおち【蔕落ち】【蔕落】[0][4]
―する 果物の実が熟して、へたの所から落ちること。また、その実。
新明解に「蔕」で始まるの検索結果 1-3。