複数辞典一括検索+

わ【輪・環】🔗🔉

わ【輪・環】 (1)円の輪郭。円形。「土星の―」 (2)細長いものの両端を結んだもの。「―を作る」 (3)車輪。

わ【和】🔗🔉

わ【和】 (1)仲よく,協力しあう気持ち。「―を保つ」 (2)争いをやめること。「―を結ぶ」 (3)〔数〕二つ以上の数を加えた結果の数。⇔差

わ【倭・和】🔗🔉

わ【倭・和】 (1)中国・朝鮮で用いられた日本の古称。 (2)日本。「―傘」「―牛」

わ【羽】🔗🔉

わ【羽】 (接尾) 鳥やうさぎを数える語。〔撥音のあとでは「ば」,促音のあとでは「ぱ」になる〕

わ【把】🔗🔉

わ【把】 (接尾) たばねたものを数える語。〔撥音のあとでは「ば」,促音のあとでは「ぱ」になる〕

🔗🔉

・わ〜わお ・わ〜ワーズワースワーテルロー〜ワイエムシーエーワイエルシュトラス〜ワイツゼッカーワイツゼッカーのたいようけいせいいんせつ〜ワイヤレスマイクロホンワイヤロープ〜ワウワウフラッター〜わおんきごう ・わか〜わこ ・わか〜わかさわかさかいどう〜わかつわかつきれいじろう〜わかめわかもの〜わかれめわかれる〜わきがわきかえる〜わきみずわきみち〜ワクチンわくでき〜わけへだてわけまえ〜わこんようさい ・わさ〜わそ ・わざ〜わしわじ〜ワシントンワシントンかいぎ〜わすれっぽいわすれなぐさ〜わぞく ・わた〜わと ・わた〜わたしぶねわたす〜わだやまわだゆうじ〜わたるわだん〜ワッペンわづみほう〜ワトソン ・わな〜わの ・わな〜わのなのこくおうのいん ・わは〜わほ ・ワハービは〜わほん ・わま〜わも ・わむし〜わもんあざらし ・わや〜わよ ・わや〜わようせっちゅう ・わら〜わろ ・わら〜ワラスせんわらすぼ〜わりいんわりがき〜わりないわりに〜わりまえわりまし〜わるさワルサー〜われわれかえる〜ワレンシュタインワロゴご〜ワロン ・わん ・わん〜ワンスモアワンセット〜ワンマンワンマンカー〜ワンレングス

新辞林で完全一致するの検索結果 1-6