複数辞典一括検索+

しろ【白】🔗🔉

しろ【白】 (1)色の名。雪のような色。 (2)無罪。潔白。⇔黒 「容疑者は―と断定された」 (3)白い碁石。また,それを持って打つ方。⇔黒 (4)書いたり,着色したりしていないこと。「答案を―で出す」

びゃくれん【白🔗🔉

びゃくれん【白 ブドウ科のつる性植物。中国原産で,江戸時代に渡来。葉は掌状複葉。夏,淡黄色の小花を多数つける。根は漢方で解熱・鎮痛などの薬用。カガミグサ。

【白】🔗🔉

【白】 〔画 数〕5画 − 常用漢字 〔区 点〕3982〔JIS〕4772〔シフトJIS〕9492 〔音 訓〕ハク・ビャク・しらける・しらむ・しろ・しろい 〔名乗り〕あき・あきら・きよ・きよし・し・しら・しろ・しろし 〔熟語一覧〕 →青馬・白馬(あおうま) →白馬の節会(あおうまのせちえ) →青白い・蒼白い(あおじろい) →空き白・明き代(あきしろ) →白辛樹・麻殻(あさがら) →アメリカ白火取(アメリカしろひとり) →新井白石(あらいはくせき) →有明白魚(ありあけしらうお) →有明姫白魚(ありあけひめしらうお) →伊良子清白(いらこせいはく) →色白(いろじろ) →裏白(うらじろ) →裏白の木(うらじろのき) →裏白樅(うらじろもみ) →鉛白(えんぱく) →大網白里(おおあみしらさと) →大白鳥(おおはくちょう) →岡白駒(おかはっく) →白朮詣り(おけらまいり) →白朮祭(おけらまつり) →白粉(おしろい) →白粉下(おしろいした) →白粉花(おしろいばな) →尾白鹿(おじろじか) →尾白鷲(おじろわし) →面白い(おもしろい) →面白おかしい(おもしろおかしい) →面白尽く(おもしろずく) →面白半分(おもしろはんぶん) →灰白質(かいはくしつ) →灰白色(かいはくしょく) →灰白土(かいはくど) →核蛋白質(かくたんぱくしつ) →絣・飛白(かすり) →科白(かはく) →科白劇(かはくげき) →加舎白雄(かやしらお) →顆粒白血球(かりゅうはっけっきゅう) →川上不白(かわかみふはく) →環境白書(かんきょうはくしょ) →還元漂白剤(かんげんひょうはくざい) →関白(かんぱく) →気象白書(きしょうはくしょ) →北原白秋(きたはらはくしゅう) →急性灰白髄炎(きゅうせいかいはくずいえん) →恐惶敬白(きょうこうけいはく) →清春白樺美術館(きよはるしらかばびじゅつかん) →金黒羽白(きんくろはじろ) →銀白色(ぎんはくしょく) →空白(くうはく) →空白域(くうはくいき) →瞿秋白(くしゅうはく) →久布白落実(くぶしろおちみ) →厨川白村(くりやがわはくそん) →黒白(くろしろ) →黒白鳥(くろはくちょう) →蛍光増白剤(けいこうぞうはくざい) →経済白書(けいざいはくしょ) →敬白(けいはく) →潔白(けっぱく) →建白(けんぱく) →硬蛋白質(こうたんぱくしつ) →紅白(こうはく) →告白(こくはく) →黒白(こくはく) →告白教会(こくはくきょうかい) →告白録(こくはくろく) →黒白(こくびゃく) →国民生活白書(こくみんせいかつはくしょ) →後白河天皇(ごしらかわてんのう) →瘤白鳥(こぶはくちょう) →紺飛白・紺絣(こんがすり) →白湯(さゆ) →酸化漂白剤(さんかひょうはくざい) →山東白菜(さんとうはくさい) →三白眼(さんぱくがん) →三盆白(さんぼんじろ) →G 蛋白質(ジーたんぱくしつ) →色素蛋白質(しきそたんぱくしつ) →自白(じはく) →粛白(しゅくはく) →純白(じゅんぱく) →上白(じょうはく) →植物性蛋白質(しょくぶつせいたんぱくしつ) →白和え(しらあえ) →白井喬二(しらいきょうじ) →白井権八(しらいごんぱち) →白井晟一(しらいせいいち) →白糸草(しらいとそう) →白糸の滝(しらいとのたき) →白井松次郎(しらいまつじろう) →白井光太郎(しらいみつたろう) →白魚(しらうお) →白梅(しらうめ) →白老(しらおい) →白岡(しらおか) →白髪(しらが) →白髪苔(しらがごけ) →白樫(しらかし) →白髪染め(しらがぞめ) →白髪太郎(しらがたろう) →白髪葱(しらがねぎ) →白樺(しらかば) →白樺(しらかば) →白樺派(しらかばは) →白壁(しらかべ) →白神山地(しらかみさんち) →白粥(しらかゆ) →白川・白河(しらかわ) →白河(しらかわ) →白川郷(しらかわごう) →白河集古苑(しらかわしゅうこえん) →白河天皇(しらかわてんのう) →白河の関(しらかわのせき) →白川義則(しらかわよしのり) →白河夜船(しらかわよふね) →白樺(しらかんば) →白木(しらき) →白癬(しらくも) →白け(しらけ) →白ける(しらける) →白子(しらこ) →白子鳩(しらこばと) →白鷺(しらさぎ) →白鷺城(しらさぎじょう) →白鞘(しらさや) →白地裏書(しらじうらがき) →白地刑法(しらじけいほう) →白地小切手(しらじこぎって) →白地式裏書(しらじしきうらがき) →白地手形(しらじてがた) →白地引受(しらじひきうけ) →白地振出(しらじふりだし) →白絞め油(しらしめゆ) →白白(しらしら) →白白(しらじら) →白白明け(しらしらあけ) →白白しい(しらじらしい) →白州・白洲(しらす) →白砂(しらす) →白子(しらす) →白砂(しらすな) →白子干し(しらすぼし) →白瀬矗(しらせのぶ) →白太(しらた) →白鷹(しらたか) →白滝(しらたき) →白滝遺跡(しらたきいせき) →白玉(しらたま) →白玉粉(しらたまこ) →白茶(しらちゃ) →白茶ける(しらちゃける) →白露(しらつゆ) →白鳥(しらとり) →白鳥庫吉(しらとりくらきち) →白波・白浪(しらなみ) →白浪五人男(しらなみごにんおとこ) →白浪物(しらなみもの) →白煮(しらに) →白根(しらね) →白根葵(しらねあおい) →白根山(しらねさん) →白刃(しらは) →白羽(しらは) →白南風(しらはえ) →白葉枯れ病(しらはがれびょう) →白萩(しらはぎ) →白旗(しらはた) →白浜(しらはま) →白張り提灯(しらはりぢょうちん) →白檜曾(しらびそ) →白檜曾帯(しらびそたい) →白拍子(しらびょうし) →白布温泉(しらぶおんせん) →白藤(しらふじ) →白帆(しらほ) →白保珊瑚礁(しらほさんごしょう) →白干し(しらぼし) →白骨温泉(しらほねおんせん) →白む(しらむ) →白藻(しらも) →白焼き(しらやき) →白柳秀湖(しらやなぎしゅうこ) →白山(しらやま) →白山菊(しらやまぎく) →白山松哉(しらやましょうさい) →白山比神社(しらやまひめじんじゃ) →白湯(しらゆ) →白雪(しらゆき) →白雪姫(しらゆきひめ) →白百合(しらゆり) →白百合女子大学(しらゆりじょしだいがく) →白を切る(しらをきる) →白(しろ) →白蟻(しろあり) →白餡(しろあん) →白い(しろい) →白井(しろい) →白石(しろいし) →白色申告(しろいろしんこく) →白隠元(しろいんげん) →素魚・白魚(しろうお) →白馬(しろうま) →白馬岳(しろうまだけ) →白瓜(しろうり) →白雲母(しろうんも) →白帯(しろおび) →白鴎(しろかもめ) →白木(しろき) →白木耳(しろきくらげ) →白鱚(しろぎす) →白木屋火災(しろきやかさい) →白熊(しろくま) →白黒(しろくろ) →白胡椒(しろこしょう) →白胡麻(しろごま) →白藜(しろざ) →白犀(しろさい) →白酒(しろざけ) →白地(しろじ) →白下糖(しろしたとう) →白地地域(しろじちいき) →白書院(しろしょいん) →白装束(しろしょうぞく) →白醤油(しろしょうゆ) →白白(しろじろ) →白酢(しろず) →白条髪切(しろすじかみきり) →白炭(しろずみ) →白墨(しろずみ) →白底翳(しろそこひ) →白タク(しろタク) →白だも(しろだも) →白地図(しろちず) →白千鳥(しろちどり) →白蝶(しろちょう) →白っぽい(しろっぽい) →白詰草(しろつめくさ) →白トラ(しろトラ) →白鳥省吾(しろとりせいご) →白ナイル(しろナイル) →白長須鯨(しろながすくじら) →白癜(しろなまず) →白南天(しろなんてん) →白ナンバー(しろナンバー) →白抜き(しろぬき) →白根(しろね) →白根(しろね) →白鼠(しろねずみ) →白バイ(しろバイ) →白バス(しろバス) →白腹(しろはら) →白票(しろひょう) →白表紙(しろびょうし) →白梟(しろふくろう) →白房(しろぶさ) →白葡萄酒(しろぶどうしゅ) →白蛇(しろへび) →白星(しろぼし) →白斑(しろまだら) →白身(しろみ) →白味噌(しろみそ) →白無垢(しろむく) →白眼・白目(しろめ) →白鑞・白目(しろめ) →白文字(しろもじ) →白物家電(しろものかでん) →白山吹(しろやまぶき) →白ワイン(しろワイン) →信仰告白(しんこうこくはく) →杉田玄白(すぎたげんぱく) →条黒白蝶(すじぐろしろちょう) →蘿蔔・清白(すずしろ) →成人 T 細胞白血病(せいじんティーさいぼうはっけつびょう) →青天白日(せいてんはくじつ) →青天白日旗(せいてんはくじつき) →青天白日満地紅旗(せいてんはくじつまんちこうき) →精白(せいはく) →清廉潔白(せいれんけっぱく) →石油蛋白(せきゆたんぱく) →背白浮塵子(せじろうんか) →雪白(せっぱく) →台詞・科白(せりふ) →繊維状蛋白質(せんいじょうたんぱくしつ) →仙台白百合女子大学(せんだいしらゆりじょしだいがく) →蒼白(そうはく) →曾我蕭白(そがしょうはく) →大白(たいはく) →太白(たいはく) →太白山脈(たいはくさんみゃく) →太白星(たいはくせい) →戯け・白痴(たわけ) →単細胞蛋白質(たんさいぼうたんぱくしつ) →単純蛋白質(たんじゅんたんぱくしつ) →淡白・淡泊(たんぱく) →蛋白(たんぱく) →蛋白質(たんぱくしつ) →蛋白質工学(たんぱくしつこうがく) →蛋白質分解酵素(たんぱくしつぶんかいこうそ) →蛋白石(たんぱくせき) →蛋白乳(たんぱくにゅう) →蛋白尿(たんぱくにょう) →チタン白(チタンしろ) →中白糖(ちゅうはくとう) →虫白蝋(ちゅうはくろう) →長白山(ちょうはくざん) →長白山脈(ちょうはくさんみゃく) →亭主関白(ていしゅかんぱく) →糖蛋白質(とうたんぱくしつ) →動物性蛋白質(どうぶつせいたんぱくしつ) →独白(どくはく) →共白髪(ともしらが) →中村白葉(なかむらはくよう) →夏白菊(なつしろぎく) →生白い(なまじろい) →軟白(なんぱく) →二河白道(にがびゃくどう) →乳白色(にゅうはくしょく) →白膠木(ぬるで) →白膠木耳五倍子虫(ぬるでのみみふし) →熱ショック蛋白質(ねつショックたんぱくしつ) →練り白粉(ねりおしろい) →白乾児(パイカル) →白南準(パイク) →白酒(パイチュウ) →白板(パイパン) →白亜・白堊(はくあ) →白亜館(はくあかん) →白亜紀(はくあき) →白亜系(はくあけい) →白衣(はくい) →白い(はくい) →白衣の天使(はくいのてんし) →白隠(はくいん) →白雨(はくう) →白雲木(はくうんぼく) →白衛軍(はくえいぐん) →白鴎(はくおう) →白鴎大学(はくおうだいがく) →白化(はくか) →白禍(はくか) →白眼(はくがん) →白眼視(はくがんし) →白起(はくき) →白居易(はくきょい) →白玉楼(はくぎょくろう) →白銀(はくぎん) →白軍(はくぐん) →白鯨(はくげい) →白豪主義(はくごうしゅぎ) →白菜(はくさい) →白山(はくさん) →白山一華(はくさんいちげ) →白山火山帯(はくさんかざんたい) →白山国立公園(はくさんこくりつこうえん) →白山神社(はくさんじんじゃ) →白山千鳥(はくさんちどり) →白山風露(はくさんふうろ) →白紙(はくし) →白字(はくじ) →白磁・白瓷(はくじ) →白紙委任(はくしいにん) →白紙委任状(はくしいにんじょう) →白質(はくしつ) →白日(はくじつ) →白日夢(はくじつむ) →白氏文集(はくしもんじゅう) →白砂(はくしゃ) →白砂青松(はくしゃせいしょう) →白寿(はくじゅ) →白書(はくしょ) →白杖(はくじょう) →白状(はくじょう) →白色光(はくしょくこう) →白色人種(はくしょくじんしゅ) →白色体(はくしょくたい) →白色テロ(はくしょくテロ) →白色レグホン(はくしょくレグホン) →白色矮星(はくしょくわいせい) →白人(はくじん) →白刃(はくじん) →白図(はくず) →白崇禧(はくすうき) →白村江(はくすきのえ) →白青磁(はくせいじ) →白皙(はくせき) →白銑(はくせん) →白癬(はくせん) →白髯(はくぜん) →白癬菌(はくせんきん) →白村江(はくそんこう) →白村江の戦い(はくそんこうのたたかい) →白帯下(はくたいげ) →白濁(はくだく) →白痴(はくち) →白痴(はくち) →白雉(はくち) →白地図(はくちず) →白昼(はくちゅう) →白昼夢(はくちゅうむ) →白菜(パクチョイ) →白鳥(はくちょう) →白帳汗国(はくちょうかんこく) →白丁花(はくちょうげ) →白鳥座(はくちょうざ) →白鳥処女説話(はくちょうしょじょせつわ) →白鳥の歌(はくちょうのうた) →白鳥の湖(はくちょうのみずうみ) →白帝城(はくていじょう) →白点病(はくてんびょう) →白桃(はくとう) →白陶(はくとう) →白湯(はくとう) →白頭(はくとう) →白道(はくどう) →白銅(はくどう) →白頭山(はくとうさん) →白陶土(はくとうど) →白灯油(はくとうゆ) →白頭鷲(はくとうわし) →白内障(はくないしょう) →白熱(はくねつ) →白熱電球(はくねつでんきゅう) →白馬(はくば) →白馬(はくば) →白馬会(はくばかい) →白馬寺(はくばじ) →白髪(はくはつ) →白斑(はくはん) →白斑病(はくはんびょう) →白眉(はくび) →白皮症(はくひしょう) →白鼻心(はくびしん) →白票(はくひょう) →白描(はくびょう) →白文(はくぶん) →白兵戦(はくへいせん) →白鳳(はくほう) →白鳳時代(はくほうじだい) →白鳳文化(はくほうぶんか) →白墨(はくぼく) →白魔(はくま) →白熊(はぐま) →白米(はくまい) →白面(はくめん) →白木蓮(はくもくれん) →白夜(はくや) →白羊宮(はくようきゅう) →白楽天(はくらくてん) →白藍(はくらん) →白痢(はくり) →白燐(はくりん) →白露(はくろ) →白蝋病(はくろうびょう) →白ロシア(はくロシア) →白話(はくわ) →白話運動(はくわうんどう) →白話小説(はくわしょうせつ) →白話文学(はくわぶんがく) →箱柳・白楊(はこやなぎ) →蓮芋・白芋(はすいも) →白海(はっかい) →白海バルト海運河(はっかいバルトかいうんが) →白球(はっきゅう) →白金(はっきん) →白金イリジウム(はっきんイリジウム) →白金海綿(はっきんかいめん) →白金黒(はっきんこく) →白金族元素(はっきんぞくげんそ) →白金プラグ(はっきんプラグ) →白系ロシア人(はっけいロシアじん) →白血球(はっけっきゅう) →白血球減少症(はっけっきゅうげんしょうしょう) →白血病(はっけつびょう) →白鍵(はっけん) →白光(はっこう) →白骨(はっこつ) →鼻白む(はなじろむ) →半白(はんぱく) →微生物蛋白質(びせいぶつたんぱくしつ) →人白血球抗原(ひとはっけっきゅうこうげん) →飛白(ひはく) →美白(びはく) →白衣(びゃくえ) →白朮(びゃくじゅつ) →白檀(びゃくだん) →白檀油(びゃくだんゆ) →白夜(びゃくや) →白(びゃくれん) →白蓮教(びゃくれんきょう) →白虎(びゃっこ) →白狐(びゃっこ) →白虎隊(びゃっこたい) →表白(ひょうはく) →漂白(ひょうはく) →漂白剤(ひょうはくざい) →複合蛋白質(ふくごうたんぱくしつ) →福白髪(ふくしらが) →フラビン蛋白質(フラビンたんぱくしつ) →飛竜・白竜(ペーロン) →紅白粉(べにおしろい) →ヘム蛋白質(ヘムたんぱくしつ) →傍白(ぼうはく) →頬白(ほおじろ) →頬白鴨(ほおじろがも) →頬白鮫(ほおじろざめ) →仄白い(ほのじろい) →頬白(ほほじろ) →正宗白鳥(まさむねはくちょう) →真っ白(まっしろ) →眉白(まみじろ) →眉白水鶏・眉白秧鶏(まみじろくいな) →水白粉(みずおしろい) →御堂関白記(みどうかんぱくき) →民撰議院設立建白書(みんせんぎいんせつりつけんぱくしょ) →無顆粒白血球(むかりゅうはっけっきゅう) →明白(めいはく) →明明白白(めいめいはくはく) →目白(めじろ) →目白押し(めじろおし) →目白鮫(めじろざめ) →目白大学(めじろだいがく) →紋白蝶(もんしろちょう) →矢絣・矢飛白(やがすり) →柳原白蓮(やなぎはらびゃくれん) →大和白蟻(やまとしろあり) →誘導蛋白質(ゆうどうたんぱくしつ) →陽春白雪(ようしゅんはくせつ) →余白(よはく) →辣白菜(ラーバイサイ) →卵白(らんぱく) →李太白(りたいはく) →李白(りはく) →リポ蛋白質(リポたんぱくしつ) →燐蛋白質(りんたんぱくしつ) →若白髪(わかしらが) →腕白(わんぱく)

新辞林で完全一致するの検索結果 1-3