複数辞典一括検索+
うかがい【伺い】🔗⭐🔉
うかがい【伺い】
(1)上級官庁や上司などの指示・指図を求めること。「進退―」
(2)神仏のお告げ・託宣をいただこうとすること。「―を立てる」
(3)訪問することをへりくだっていう語。多く「お」をつけていう。
うかがいし・る【窺い知る】🔗⭐🔉
うかがいし・る【窺い知る】
(動五)
一部から全体のおよそを察知する。「師の学識の一斑を―・る」
うかが・う【伺う】🔗⭐🔉
うかが・う【伺う】
(動五)
(1)「聞く」「尋ねる」の謙譲語。「お話を―・いたい」
(2)神や仏のお告げなどを求めたずねる。「神意を―・う」
(3)「訪問する」の謙譲語。「今度お宅へ―・います」
(4)〔「御機嫌をうかがう」の意から〕
寄席(よせ)などで,客に話をする。「一席―・う」
うかが・う【窺う】🔗⭐🔉
うかが・う【窺う】
(動五)
(1)こっそりのぞく。「窓越しに家の中を―・う」
(2)様子をみる。「顔色を―・う」
(3)ひそかに機会をねらう。「好機を―・う」
新辞林に「ウカガ」で始まるの検索結果 1-4。