複数辞典一括検索+![]()
![]()
まま【儘】🔗⭐🔉
まま【儘】
(1)成り行きに従うこと。「足の向く―」
(2)思いどおりであること。「―にならない」
(3)元のとおりで,変えてないこと。「昔の―」
(4)状態が続いていること。「借りた―だ」
(5)書物の校訂などで,原本どおりであること。普通「ママ」と書く。
まんま【儘】🔗⭐🔉
まんま【儘】
まま。「その―にする」
【儘】🔗⭐🔉
【儘】
〔画 数〕16画
〔区 点〕4854〔JIS〕5056〔シフトJIS〕98D4
〔異体字〕侭
〔音 訓〕ジン・まま・ことごとく
〔熟語一覧〕
→有りの儘(ありのまま)
→着の身着の儘(きのみきのまま)
→気儘(きまま)
→此の儘(このまま)
→自儘(じまま)
→其の儘(そのまま)
→儘(まま)
→儘(まんま)
→我が儘(わがまま)
新辞林に「儘」で始まるの検索結果 1-3。