複数辞典一括検索+![]()
![]()
え【枝】🔗⭐🔉
え【枝】
えだ。「梅が―」
えだ【枝】🔗⭐🔉
えだ【枝】
(1)植物の主幹から分かれた茎。
(2)ものの本体・本筋から分かれ出たもの。「―道」
えだうち【枝打ち】🔗⭐🔉
えだうち【枝打ち】
発育を促したり,節のないよい材を得るために樹木の下枝を切りはらうこと。枝下ろし。
えだおろし【枝下ろし】🔗⭐🔉
えだおろし【枝下ろし】
枝打ち。
えだげ【枝毛】🔗⭐🔉
えだげ【枝毛】
毛髪の先が枝のように裂けたもの。
えだしゃく【枝尺】🔗⭐🔉
えだしゃく【枝尺】
シャクガ科エダシャク亜科のガの総称。幼虫はシャクトリムシで,広葉樹の葉を食う。エダシャクトリ。エダシャクガ。
えだにく【枝肉】🔗⭐🔉
えだにく【枝肉】
家畜を屠殺(とさつ)後,放血して皮をはぎ,頭部・内臓と四肢の先端を取り除いた骨付きの肉。普通,脊柱に添って左右に 2 分したものをいう。
えだのしゅじつ【枝の主日】🔗⭐🔉
えだのしゅじつ【枝の主日】
⇒棕櫚(しゆろ)の主日
えだは【枝葉】🔗⭐🔉
えだは【枝葉】
(1)枝と葉。
(2)物事の重要でない部分。枝葉末節。「―にこだわる」
えだばん【枝番】🔗⭐🔉
えだばん【枝番】
〔「枝番号」の略〕
分類や順番を示す番号を,さらに細かく分けるときに付ける番号。
えだぶり【枝振り】🔗⭐🔉
えだぶり【枝振り】
枝の伸びたありさま。えだつき。「―のいい松」
えだまめ【枝豆】🔗⭐🔉
えだまめ【枝豆】
まだ熟していない青い大豆を枝ごととったもの。さやのままゆでて食べる。
えだわかれ【枝分かれ】🔗⭐🔉
えだわかれ【枝分かれ】
(1)木の枝が分かれること。分枝。
(2)1 本の物が途中から何本かに分かれること。
しおり【栞・枝折り】🔗⭐🔉
しおり【栞・枝折り】
(1)本に挟んでしるしとする,細幅の紙片やひも。
(2)案内書。手引き。「旅の―」
しおりど【枝折り戸】🔗⭐🔉
しおりど【枝折り戸】
(1)竹や木の枝を折って作った簡素な開き戸。
(2)露地の小門の一。丸竹の枠に割り竹を両面から菱目(ひしめ)に組み付けたもの。
しぞく【枝族】🔗⭐🔉
しぞく【枝族】
分家。別家。
しだれうめ【枝垂れ梅】🔗⭐🔉
しだれうめ【枝垂れ梅】
ウメの一品種。枝のたれ下がる梅。
しだれざくら【枝垂れ桜】🔗⭐🔉
しだれざくら【枝垂れ桜】
バラ科の落葉高木。エドヒガンの一変種で,枝のたれ下がるもの。糸桜。
しだれやなぎ【枝垂れ柳】🔗⭐🔉
しだれやなぎ【枝垂れ柳】
ヤナギ科の落葉高木。中国原産。街路樹・庭園樹として広く植えられる。枝は細長く下垂する。普通ヤナギというと本種をさす。糸柳。
しだ・れる【枝垂れる】🔗⭐🔉
しだ・れる【枝垂れる】
(動下一)
木の枝などがだらりとたれ下がる。
しよう【枝葉】🔗⭐🔉
しよう【枝葉】
(1)木の枝と葉。えだは。
(2)物事の主要でない部分。「―の問題」
しようまっせつ【枝葉末節】🔗⭐🔉
しようまっせつ【枝葉末節】
主要でない部分。細かい部分。「―にこだわる」
【枝】🔗⭐🔉
【枝】
〔画 数〕8画 − 常用漢字
〔区 点〕2762〔JIS〕3B5E〔シフトJIS〕8E7D
〔音 訓〕シ・え・えだ
〔名乗り〕え・えだ・き・しげ・しな
〔熟語一覧〕
→市川房枝(いちかわふさえ)
→伊藤野枝(いとうのえ)
→植木枝盛(うえきえもり)
→枝(え)
→枝(えだ)
→枝打ち(えだうち)
→枝下ろし(えだおろし)
→枝毛(えだげ)
→枝尺(えだしゃく)
→枝肉(えだにく)
→枝の主日(えだのしゅじつ)
→枝葉(えだは)
→枝番(えだばん)
→枝振り(えだぶり)
→枝豆(えだまめ)
→枝物(えだもの)
→枝分かれ(えだわかれ)
→桂文枝(かつらぶんし)
→加藤枝直(かとうえなお)
→枯れ枝(かれえだ)
→金枝玉葉(きんしぎょくよう)
→金枝篇(きんしへん)
→桑枝尺(くわえだしゃく)
→桂枝(けいし)
→結果枝(けっかし)
→小楊枝(こようじ)
→三枝博音(さいぐさひろと)
→三枝の礼(さんしのれい)
→栞・枝折り(しおり)
→枝折り戸(しおりど)
→枝族(しぞく)
→下枝(したえだ)
→枝垂れ梅(しだれうめ)
→枝垂れ桜(しだれざくら)
→枝垂れ柳(しだれやなぎ)
→枝垂れる(しだれる)
→枝葉(しよう)
→枝葉末節(しようまっせつ)
→整枝(せいし)
→截枝・切枝(せっし)
→高峰三枝子(たかみねみえこ)
→高群逸枝(たかむれいつえ)
→高楊枝(たかようじ)
→立花北枝(たちばなほくし)
→短枝(たんし)
→爪楊枝(つまようじ)
→蔓茘枝(つるれいし)
→時枝誠記(ときえだもとき)
→徒長枝(とちょうし)
→蕃茘枝(ばんれいし)
→日枝神社(ひえじんじゃ)
→人見絹枝(ひとみきぬえ)
→藤枝(ふじえだ)
→藤枝静男(ふじえだしずお)
→分枝(ぶんし)
→役枝(やくえだ)
→楊枝・楊子(ようじ)
→茘枝(れいし)
→連枝(れんし)
新辞林に「枝」で始まるの検索結果 1-24。