複数辞典一括検索+

めやす【目安】🔗🔉

めやす【目安】 (1)おおよその見当。目あて。「―をたてる」 (2)算盤(そろばん)の梁(はり)につけた位取りの字や印。 (3)鎌倉時代,箇条書きにした訴状陳状。室町時代以後は,形式を問わず,訴状一般をさすようになった。目安書き。目安状。

めやすばこ【目安箱】🔗🔉

めやすばこ【目安箱】 享保の改革で,将軍吉宗が評定所門前に設置した直訴状を受理する箱。毎月 3 回,将軍が閲読した。訴状箱。

新辞林目安で始まるの検索結果 1-2