複数辞典一括検索+

しんし【紳士】🔗🔉

しんし【紳士】 (1)上品で教養があり礼儀正しい男。ジェントルマン。 (2)男子の敬称。「―用靴下」

しんしきょうてい【紳士協定】🔗🔉

しんしきょうてい【紳士協定】 正式な形はふまないが,履行されるものと相手を信頼して結ぶ取り決め。紳士協約。

しんしてき【紳士的】🔗🔉

しんしてき【紳士的】 (形動) 言葉づかいやふるまいが紳士にふさわしいさま。「―な態度」

しんしろく【紳士録】🔗🔉

しんしろく【紳士録】 財産や地位のある人の氏名・住所・出身・職業などを記した名簿。

【紳】🔗🔉

【紳】 〔画 数〕11画 − 常用漢字 〔区 点〕3134〔JIS〕3F42〔シフトJIS〕9061 〔音 訓〕シン 〔名乗り〕おび 〔熟語一覧〕 →小川紳介(おがわしんすけ) →貴紳(きしん) →郷紳(きょうしん) →郷紳(ごうしん) →紳士(しんし) →紳士協定(しんしきょうてい) →紳士的(しんしてき) →紳士録(しんしろく)

新辞林で始まるの検索結果 1-5