複数辞典一括検索+

アントルプルヌール【entre preneur】🔗🔉

アントルプルヌール【entre preneur】 ⇒アントレプレナー

アントルプルヌールシップ【entrepreneurship】🔗🔉

アントルプルヌールシップ【entrepreneurship】 企業者精神。企業家精神。

アントレプレナー【entrepreneur】🔗🔉

アントレプレナー【entrepreneur】 企業家。企業家精神の持ち主。アントルプルヌール。

エンターテイナー【entertainer】🔗🔉

エンターテイナー【entertainer】 人に娯楽を提供する人。特に,芸能人。

エンターテインメント【entertainment】🔗🔉

エンターテインメント【entertainment】 〔エンターテイメントとも〕 娯楽。演芸。

エンタープライズ【enterprise】🔗🔉

エンタープライズ【enterprise】 (1)事業。企業。大仕事。企て。 (2)冒険心。 (3)米国の世界初の原子力空母の名称。

エンタシス【entasis】🔗🔉

エンタシス【entasis】 円柱につけられた微妙なふくらみ。ギリシャ・ローマ建築の外部の柱に用いた。法隆寺金堂の柱などにもみられる。胴張り。

エンタルピー【enthalpy】🔗🔉

エンタルピー【enthalpy】 熱力学で用いる物理量の一。圧力と体積との積に内部エネルギーを加えた量。圧力一定の条件のもとで,系に出入りする熱量はエンタルピーの変化量に等しい。熱関数。

エンテベ【Entebbe】🔗🔉

エンテベ【Entebbe】 ウガンダ,ビクトリア湖の北岸に臨む都市。海抜 1150m に位置し,国際空港がある。

エンテロウイルス【enterovirus】🔗🔉

エンテロウイルス【enterovirus】 ヒトの腸から分離された,共通の性質を示すウイルスの総称。経口感染し,初期に咽頭(いんとう)で増殖したのち,腸で大量に増殖したウイルスが大便中に排出され感染源となる。

エンテロキナーゼ【enterokinase】🔗🔉

エンテロキナーゼ【enterokinase】 ペプチダーゼの一。高等動物の十二指腸粘膜から分泌される酵素。膵臓(すいぞう)から分泌されるトリプシノーゲンを活性化してトリプシンにする。

エントランス【entrance】🔗🔉

エントランス【entrance】 (1)入り口。玄関。 (2)入ること。

エントランスホール【entrance hall】🔗🔉

エントランスホール【entrance hall】 大きな建物の玄関を入った所にある広間。玄関ホール。

エントリー【entry】🔗🔉

エントリー【entry】 競技会・大会などに参加する場合に,氏名などを登録すること。また,登録名簿。

エントリーモデル【entry model】🔗🔉

エントリーモデル【entry model】 初心者向けのパソコン。比較的低価格で,安易に操作ができるよう,ソフトなどが標準で備わっているもの。

エントロピー【entropy】🔗🔉

エントロピー【entropy】 (1)ドイツの物理学者クラウジウスによって導入された物理量。系の乱雑さ・無秩序さ・不規則さの度合を表す量で,物質や熱の出入りのない系ではエントロピーは決して減少せず,不可逆変化をするときには,常に増大する。 (2)情報理論で,情報の不確かさの度合を表す量。

新辞林ENTで始まるの検索結果 1-16