複数辞典一括検索+

相違🔗🔉

相違 い【異】 かわ・る【変わる】 こと【異】 こと‐な・る【異なる】 さ‐い【差異(差違)】 さ‐とう【差等】 さ‐べつ【差別】 しょう‐い【小異】 そう‐い【相違】 ちがい【違い】 ふ‐どう【不同】 一日 終日 しゅう‐じつ【終日】 しゅう‐や【終夜】 ぜん‐じつ【全日】 てっ‐しょう【徹宵】 にじゅうよ‐じかん【二十四時間】 ひねもす【終日 ひも‐すがら【終日 よい‐ごし【宵越し】 よっ‐ぴて【夜っぴて】 よ‐どおし【夜通し】 よも‐すがら【夜もすがら(終夜)】ちゅう‐かん【昼間】 にっ‐ちゅう【日中】 はく‐ちゅう【白昼】 ひ‐ざかり【日盛り】 ひ‐なか【日中】 ひる【昼】 ひる‐さがり【昼下がり】 ひる‐すぎ【昼過ぎ】 ひる‐どき【昼時】 ひる‐なか【昼中】 ひる‐ま【昼間】 ま‐ひる【真昼】あか‐つき【暁】 あけ【明け】 あけ‐がた【明け方】 あけ‐ぼの【曙】 あ・ける【明ける】 あさ【朝】 あさっ‐ぱら【朝っぱら】 あさ‐まだき【朝まだき】 あした【朝】 あり‐あけ【有り明け】 しののめ【東雲 そう‐ぎょう【早暁】 そう‐ちょう【早朝】 ひる‐まえ【昼前】 ふつ‐ぎょう【払暁】 み‐めい【未明】 よ【夜】 よ‐あけ【夜明け】 よる【夜】 れい‐めい【黎明】あん‐や【暗夜(闇夜)】 うし‐みつ【丑三つ】 おぼろ‐よ【朧夜】 ご‐や【後夜】 さん‐こう【三更】 しゅん‐しょう【春宵】 しょ‐こう【初更】 しょ‐や【初夜】 しん‐や【深夜】 つき‐よ【月夜】 ばん【晩】 ばん‐がた【晩方】 ほし‐づきよ【星月夜】 ぼ‐や【暮夜】 ま‐よなか【真夜中】 や‐かん【夜間】 や‐はん【夜半】 や‐ぶん【夜分】 やみ‐よ【闇夜】 よ【夜】 よい【宵】 よい‐の‐くち【宵の口】 よ‐なか【夜中】 よ‐ふけ【夜更け】 よる【夜】 よ‐わ【夜半】 夕方 おうま‐が‐とき【魔が時】 くれ【暮れ】 くれ‐がた【暮れ方】 く・れる【暮れる】 たそ‐がれ【 たそが・れる【れる】 はく‐ぼ【薄暮】 ひ‐ぐれ【日暮れ】 ひ‐の‐いり【日の入り】 ゆう【夕】 ゆう‐がた【夕方】 ゆう‐ぐれ【夕暮れ】 ゆう‐けい【夕景】 ゆう‐こく【夕刻】 ゆう‐べ【夕べ】 ゆう‐まぐれ【夕間暮れ】

明鏡国語辞典 ページ 6859 での相違単語。