複数辞典一括検索+![]()
![]()
つけ【付け(▽附け)】🔗⭐🔉
つけ【付け(▽附け)】

名
請求書。勘定書き。
その場で払うのではなく、店の帳簿につけておいて後日まとめて支払うこと。
「━で飲む」

接尾
《動詞の連用形に付いて》いつも…している、…しなれている、などの意を表す。
「行き━の店」
「かかり━の医者」
(造)
《日にちを表す語に付いて、「づけ」の形で》その日付の発行・発令などであること。
「七日━の書簡」

は「〜付」のように、「け」を送らないことが多い。「二日付の新聞」

名
請求書。勘定書き。
その場で払うのではなく、店の帳簿につけておいて後日まとめて支払うこと。
「━で飲む」

接尾
《動詞の連用形に付いて》いつも…している、…しなれている、などの意を表す。
「行き━の店」
「かかり━の医者」
(造)
《日にちを表す語に付いて、「づけ」の形で》その日付の発行・発令などであること。
「七日━の書簡」

は「〜付」のように、「け」を送らないことが多い。「二日付の新聞」
明鏡国語辞典に「付け」で完全一致するの検索結果 1-1。