複数辞典一括検索+

から・い【辛い】🔗🔉

から・い【辛い】 味わうと舌が強い刺激を受けてぴりぴりと感じる。 「唐辛子を入れすぎて━・くて食べられない」 「山椒は小粒でぴりりと━」 塩味を感じる。塩辛い。しょっぱい。 「みそ汁が━」 鹹い」とも。 酒などの味が、甘みが少なくてきりっとしているさま。辛口である。 「━酒」 評価や採点基準が厳しいさま。 「点数が━」 ◆⇔甘い ‐さ/‐み 関連語 大分類‖飲食‖いんしょく 中分類‖から‖からい

つら・い【辛い】🔗🔉

つら・い【辛い】 精神的・肉体的に負担に思うさま。 「彼に不合格の知らせを告げるのは━ことだ」 「残業続きで死ぬほど━」 「━仕事」 故意に冷たく接するさま。 「━仕打ち」 「子供に━・くあたる」 《「づらい」の形で、動詞の連用形に付いて複合語を作る》その動作をすることが困難である意を表す。…(し)にくい。 「この筆は書き━」 「歩き━道」 「字が小さくて読み━本」 「食べ━」 ⇔やすい(易) 自然現象を表す動詞や非意図的な動詞には付きにくい。「×雨が降りづらい」「×冷えづらい冷蔵庫」→にく 「ずらい」と書くのは誤り。「×書きずらい」 ◆苦しい ‐さ/‐が・る 関連語 大分類‖悲しい感情‖かなしいかんじょう 中分類‖辛い‖つらい

明鏡国語辞典辛いで完全一致するの検索結果 1-2