複数辞典一括検索+

み‐やま【深山】🔗🔉

み‐やま【深山】 奥深い山。奥山。

みや‐まいり【宮参り】━マヰリ🔗🔉

みや‐まいり【宮参り】━マヰリ 名・自サ変 子供が生まれてから初めて産土神うぶすながみに参拝すること。うぶすなまいり。 「家族で━(を)する」 ◇多く生後三〇日前後に行う。 七五三の祝いに産土神に参拝すること。 神社に参拝すること。

みやま‐おろし【深山颪】🔗🔉

みやま‐おろし【深山颪】 山奥から吹きおろしてくる風。

みやま‐ざくら【深山桜】🔗🔉

みやま‐ざくら【深山桜】 深山に咲いている桜。 晩春、若葉ののちに白い五弁花を総状につけるバラ科の落葉高木。深山に自生する。

明鏡国語辞典みやまで始まるの検索結果 1-4