複数辞典一括検索+

ちゅう‐し【中止】🔗🔉

ちゅう‐し【中止】 名・他サ変進行していた物事を途中でやめること。また、予定されていた催し物などをとりやめること。 「実験を━する」 「試合━」 関連語 大分類‖止める‖やめる 中分類‖中止‖ちゅうし

ちゅうし‐ほう【中止法】━ハフ🔗🔉

ちゅうし‐ほう【中止法】━ハフ 述語である用言を連用形でいったん中止し、また次に続ける日本語の表現法。「雲が切れ、薄日がさす」「早く起き、早く寝る」の「切れ」「起き」の類。連用形中止法。 ◇詩歌などでは「蜻蛉は石の地蔵に髪を結ひ柳多留」の「結ひ」のようにこの形で完結させることもある。

明鏡国語辞典中止で始まるの検索結果 1-2