複数辞典一括検索+

だい‐ひょう【代表】━ヘウ🔗🔉

だい‐ひょう【代表】━ヘウ 名・他サ変 多数の人や団体などに代わって、その意思・意向を他に表示すること。また、その人。 「親戚を━して挨拶あいさつする」 その一つが全体の特徴・性質などをよく表していること。また、そのもの。 「後期印象派を━する作品」 技能や能力がすぐれているものとして、ある集団の中から特に選ばれること。また、その人。 「━選手」

だいひょう‐そしょう【代表訴訟】ダイヘウ━🔗🔉

だいひょう‐そしょう【代表訴訟】ダイヘウ━ 会社が取締役などの責任を追及する訴えを起こさないとき、株主や社員が自ら原告となって提起する訴訟。

だいひょう‐てき【代表的】ダイヘウ━🔗🔉

だいひょう‐てき【代表的】ダイヘウ━ 形動一つで全体の性質・特徴・内容などを表すさま。 「━な意見」

だいひょう‐とりしまりやく【代表取締役】ダイヘウ━🔗🔉

だいひょう‐とりしまりやく【代表取締役】ダイヘウ━ 取締役のうち、業務執行を指揮し、会社を代表する権限をもつ人。株式会社では取締役会または株主総会の決議によって選任される。

明鏡国語辞典代表で始まるの検索結果 1-4