複数辞典一括検索+

うず‐たか・い【堆い(うず高い)】ウヅ━🔗🔉

うず‐たか・い【堆い(うず高い)】ウヅ━ 盛り上がって高いさま。 「藁束わらたばを━・く積む」

たい【堆】🔗🔉

たい【堆】 (造)高く積み上げる。 「━積・━肥」

たい‐せき【堆積】🔗🔉

たい‐せき【堆積】 自他サ変物がいくえにも積み重なること。積み重ねること。また、そのもの。 自サ変風・川・氷河などによって運ばれてきた岩石の破片や生物の遺骸が、長い時間をかけて水底や地表に集積していくこと。また、その現象。 「━岩・━平野」

たい‐ひ【堆肥】🔗🔉

たい‐ひ【堆肥】 わら・落ち葉・草・塵芥じんかいなどを積み重ね、腐らせて作った肥料。つみごえ。

つい‐しゅ【堆朱】🔗🔉

つい‐しゅ【堆朱】 彫漆ちょうしつの一つ。朱漆を何層にも厚く塗り重ね、そこに文様を彫ったもの。

明鏡国語辞典で始まるの検索結果 1-5