複数辞典一括検索+

たい‐き【大器】🔗🔉

たい‐き【大器】 大きな入れ物。 なみはずれてすぐれた才能。また、それをもっている人。 「未完の━」 ◆⇔小器 関連語 大分類‖人の性質‖ひとのせいしつ 中分類‖才能‖さいのう

たいき‐ばんせい【大器晩成】🔗🔉

たいき‐ばんせい【大器晩成】 大きな器うつわがそう簡単には完成しないように、すぐれた才能のある人は、たとえ若いころには目立たなくても、年を取ってから大成するということ。 ◇『老子』から。

明鏡国語辞典大器で始まるの検索結果 1-2