複数辞典一括検索+

お‐て【御手】🔗🔉

お‐て【御手】 「手」の尊敬・美化語。 「━を拝借」 筆跡をいう尊敬語。 「見事な━の手紙」 犬が前足の片方をあげて人の手のひらに触れる芸。また、それを命じる語。

お‐てあらい【御手洗い】━テアラヒ🔗🔉

お‐てあらい【御手洗い】━テアラヒ 「手洗い」の美化語。便所を婉曲に、また上品にいう語。

お‐てまえ【御手前】━テマヘ🔗🔉

お‐てまえ【御手前】━テマヘ 茶の湯の作法。また、茶の湯を立てる手並み。 点前」とも。 相手の技量のほど。腕前。 「━拝見」

お‐てもと【御手元(御手許)】🔗🔉

お‐てもと【御手元(御手許)】 「てもと」の尊敬語。 「━の資料をご覧ください」 料理屋などで、客の使うはし。 ◇客の手元に置くことから。

み‐たらし【御手洗】🔗🔉

み‐たらし【御手洗】 神社の入り口にあって、参拝者が水で手や口を洗い清める所。

明鏡国語辞典御手で始まるの検索結果 1-5