複数辞典一括検索+![]()
![]()
かし【▼樫・▼橿・▼
】🔗⭐🔉
かし【▼樫・▼橿・▼
】

名
シラカシ・アカガシ・アラカシ・イチイガシなど、暖地に自生するブナ科の常緑高木の総称。果実を「どんぐり」という。材はかたく、船材・建築材・器具材に利用。
】

名
シラカシ・アカガシ・アラカシ・イチイガシなど、暖地に自生するブナ科の常緑高木の総称。果実を「どんぐり」という。材はかたく、船材・建築材・器具材に利用。
かし‐どり【▼樫鳥・▼橿鳥】🔗⭐🔉
かし‐どり【▼樫鳥・▼橿鳥】

名
カケスの別称。
◇カシの実を好んで食べることから。

名
カケスの別称。
◇カシの実を好んで食べることから。
明鏡国語辞典に「樫」で始まるの検索結果 1-2。