複数辞典一括検索+

たい【隊】🔗🔉

たい【隊】 ある目的のために組織された人の集団。また、その集団の並び方。 「━を組む」 「━員・━列」 「楽━・探検━・登山━」 兵士で組織された集団。 「艦━・部━・連━」

たい‐いん【隊員】━ヰン🔗🔉

たい‐いん【隊員】━ヰン ある隊に所属している人。隊の構成員。

たい‐けい【隊形】🔗🔉

たい‐けい【隊形】 配列された隊の形。横隊・縦隊など。

たい‐ご【隊伍】🔗🔉

たい‐ご【隊伍】 隊をなしてきちんと並んだ列。隊列。 ◇「隊」は二人以上の、「伍」は五人以上の兵士によって組織された組の意。

たい‐しょう【隊商】━シャウ🔗🔉

たい‐しょう【隊商】━シャウ 内陸の砂漠地方などを、ラクダや馬の背に荷を載せ、隊を組んで旅する商人の一団。キャラバン。

たい‐ちょう【隊長】━チャウ🔗🔉

たい‐ちょう【隊長】━チャウ 軍隊で、一隊の指揮をとる人。 ある目的で集まった一隊・一団を統率する人。 「登山隊の━」

たい‐れつ【隊列】🔗🔉

たい‐れつ【隊列】 一つの隊をなしている列。 「━を組む」

明鏡国語辞典で始まるの検索結果 1-7